大工道具や刃物の販売サイトの「越後の大工刃物・大工道具」で、最近気になる商品を紹介していきます。
従来のノミ巻は、両サイドのフタ?がなく、ノミの刃先を差し込んだあとくるくると巻いただけでした。
そこで巻き方が悪いと、持ち運びの際にノミが抜け落ちてせっかく研いだ刃先が欠けるなんてことがよくあるそうです。
フタ付のノミ巻は、前からなかった訳ではないようですが、最近ではこちらが当たり前になってきて、「どうして今まではこうなってなかったんだ?」と逆に聞かれたりします。
また、厚ノミ(叩ノミ)などは、これを作ってわかったのですが、最初から桂の部分がはみ出すくらいの短い巾で、なおさら落ちる危険がありました。
そこで、このフタ付は全長がすっかり入る長さにしてフタを付けました。
これで、安心です。
巻いた後は、こんな感じです。
これで、ノミを落として怪我や刃先が欠けたといって泣く人が減ることでしょう。
この商品は「ミニ商品」で紹介しております。
従来のノミ巻は、両サイドのフタ?がなく、ノミの刃先を差し込んだあとくるくると巻いただけでした。
そこで巻き方が悪いと、持ち運びの際にノミが抜け落ちてせっかく研いだ刃先が欠けるなんてことがよくあるそうです。
フタ付のノミ巻は、前からなかった訳ではないようですが、最近ではこちらが当たり前になってきて、「どうして今まではこうなってなかったんだ?」と逆に聞かれたりします。
また、厚ノミ(叩ノミ)などは、これを作ってわかったのですが、最初から桂の部分がはみ出すくらいの短い巾で、なおさら落ちる危険がありました。
そこで、このフタ付は全長がすっかり入る長さにしてフタを付けました。
これで、安心です。
巻いた後は、こんな感じです。
これで、ノミを落として怪我や刃先が欠けたといって泣く人が減ることでしょう。
この商品は「ミニ商品」で紹介しております。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます