越後与板町は昔は鉞(まさかり)製造も盛んでしたが、
現在では数軒(1軒?)だけになってしまいました。
これは毎年棚卸をするたびにあった古い鉞ですが、今回ここでご紹介します。
見つけても今まで紹介してなかったのは「今ではあまり使われていないのではないか」とか
「どこで柄を入れようか」などと考えて躊躇しておりました。
柄は買われる人におまかせして、ある意味貴重な鉞を使っていただこうと
「刃だけ」の販売とします。
現在も鉞を製造されている阿部製作所さんのお話では、
「本則弘(ほんのりひろ)」銘は阿部鉞本家さんのもので
高級な鉞を作っていられたとのことです。
古い話でこの業界歴37年の私もわかりません。
なぜ未使用のこの4丁が残っていたかは不明ですが、
30~40年以上前のものだと思います。
これだけ長く在庫になっていたのにサビなどは全くない状態です。
使用するには問題ないのでお値打ち商品をご活用ください。
① 本則弘 鉞 300匁
③ 本則弘 鉞 300匁
①と同じ重さの300匁ですが、かなりちょっと小さくて厚い造りです。
詳細・ご注文は「越後の大工刃物・大工道具」の
「お値打ち・訳あり商品」の「訳あり鉞」からどうぞ。
現在では数軒(1軒?)だけになってしまいました。
これは毎年棚卸をするたびにあった古い鉞ですが、今回ここでご紹介します。
見つけても今まで紹介してなかったのは「今ではあまり使われていないのではないか」とか
「どこで柄を入れようか」などと考えて躊躇しておりました。
柄は買われる人におまかせして、ある意味貴重な鉞を使っていただこうと
「刃だけ」の販売とします。
現在も鉞を製造されている阿部製作所さんのお話では、
「本則弘(ほんのりひろ)」銘は阿部鉞本家さんのもので
高級な鉞を作っていられたとのことです。
古い話でこの業界歴37年の私もわかりません。
なぜ未使用のこの4丁が残っていたかは不明ですが、
30~40年以上前のものだと思います。
これだけ長く在庫になっていたのにサビなどは全くない状態です。
使用するには問題ないのでお値打ち商品をご活用ください。
① 本則弘 鉞 300匁
③ 本則弘 鉞 300匁
①と同じ重さの300匁ですが、かなりちょっと小さくて厚い造りです。
詳細・ご注文は「越後の大工刃物・大工道具」の
「お値打ち・訳あり商品」の「訳あり鉞」からどうぞ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます