材料はそろっていたのだが、なかなか手が付かずそのままになっていた『南天九猿』やっと第一号が完成しました。
芯を貼った4㎝四方の布を、アイロンを使って四方を二度折り込むので2㎝の大きさの布になり、これを針に通した糸でつまみこんで作るから、指が太くぶきっちょな私には慣れるまでかなり難しく・・・頭になる風船カズラの種ときたら本当に小さく、ピンセットを使って慎重にのせないと何処かへ転がって行ってしまいそう。
それでも第一号がやっと完成しました。
南天の枝もまめ子さんの所で長いのを頂いてきたので、ペイントマーカーで色塗りをして次への準備を整えた。
頼まれていた蛇腹のカードケースも出来、一緒に知人の所へ届ける事が出来ました。
さあ、第二号をつくろう・・・もちろん三号 四号 五号と順番に!
なべちゃんの所から頂いた超新星を使ったsachiの作品で『W681』を作ってみました。
くどい色合いになってしまいましたが、色の使い方でもっと美しくできる事と思い、色々試して見ようと思っています。
ありがとうございました。
芯を貼った4㎝四方の布を、アイロンを使って四方を二度折り込むので2㎝の大きさの布になり、これを針に通した糸でつまみこんで作るから、指が太くぶきっちょな私には慣れるまでかなり難しく・・・頭になる風船カズラの種ときたら本当に小さく、ピンセットを使って慎重にのせないと何処かへ転がって行ってしまいそう。
それでも第一号がやっと完成しました。
南天の枝もまめ子さんの所で長いのを頂いてきたので、ペイントマーカーで色塗りをして次への準備を整えた。
頼まれていた蛇腹のカードケースも出来、一緒に知人の所へ届ける事が出来ました。
さあ、第二号をつくろう・・・もちろん三号 四号 五号と順番に!
なべちゃんの所から頂いた超新星を使ったsachiの作品で『W681』を作ってみました。
くどい色合いになってしまいましたが、色の使い方でもっと美しくできる事と思い、色々試して見ようと思っています。
ありがとうございました。