昨日はtappeさんに教えて頂いた高山市の四十八滝山野草花園へ行ってきました。
tappeさんのブログを見て何が何でもこの目で見たくなり行ってきました。
お天気は曇りでしたがとても寒かったです、それでも綺麗な花園を堪能してきました。


山の裾野に小さな九輪草がびっしりと咲広がっていました。
本当に初めて見る景色でした。


オタマジャクシの池もありましたよ、別の池ではこんな生き物が、
イモリ?

おとぎの国に出てくるような綺麗なキノコも。

めぐり終えて、園を出たところで嬉しい出会いがありました。
それは前々から一度見たいと思っていた木、ナンジャモンジャの木です。

首が痛くなるほど上を向いて心行くまで眺めてきました。
本当にラッキーな一日でした。tappeさんありがとうございました。
tappeさんのブログを見て何が何でもこの目で見たくなり行ってきました。
お天気は曇りでしたがとても寒かったです、それでも綺麗な花園を堪能してきました。


山の裾野に小さな九輪草がびっしりと咲広がっていました。
本当に初めて見る景色でした。


オタマジャクシの池もありましたよ、別の池ではこんな生き物が、
イモリ?

おとぎの国に出てくるような綺麗なキノコも。

めぐり終えて、園を出たところで嬉しい出会いがありました。
それは前々から一度見たいと思っていた木、ナンジャモンジャの木です。

首が痛くなるほど上を向いて心行くまで眺めてきました。
本当にラッキーな一日でした。tappeさんありがとうございました。