きままな花あそび

北陸の四季の中で花や山等の景色の写真をつずります。

GW前半は如何お過ごしですか

2018-04-30 11:12:12 | 日記
北陸地方は気温が28℃、植物の水やりに一生懸命です、ここ2~3年は年々熱くなっているように思います。
花の開花も1週間以上は早くなっています。

モッコウバラの黄色が今年初めてたくさんの花をつけてくれました。


アジュガ、日が当たりすぎて白っぽく見えますが本当はもっと青紫です、両側にはもうしばらくすると
アスチルベが咲いてくるでしょう。


大好きなイチハツ、花数も増えてきてこの場所に植えて正解だったなあと花がらを摘みながらニコニコ。


生垣のそばで咲いたオダマキ、白っぽいピンクどこからか種が飛んできたのでしょう、きれいです。


これは春早くに咲いたシヨウジョウバカマの白、咲き終わったら茎がどんどん伸びて今はこんな具合で
種をいっぱいつけています。




ミヤマオダマキもあちこちで可憐に咲いています。


ハナイカダの花も咲きました、今年の雪でダメになったかと心配していましたが。


ナンジャモンジャの花が木を植えてから3年目にして確認できました。ホワホワとしたきれいな花ですね。

山芍薬がようやく咲きました

2018-04-24 10:29:35 | 日記
きょうは久し振りの雨、庭も畑もカラカラのパンパンで畑などは乾燥がひどくひび割れていましたので、待ちに待った恵みの雨です。
こちらでは春特有の南風が吹くものですから、草花は芽を出したと思ったら背丈が伸びきらないうちに花が咲き、おまけに小さいです。
それでも春になったからと懸命に花を咲かせて私の心を和ませてくれます、有難いですね。

葦簀で囲って風の難を逃れた山芍薬、昨年日当たりの良い場所で咲いたのは今年はだめでした、やはり半日陰がいいんですね。




オドリコソウ、我が家のは黄色の花です、放任していてもランナーで恐ろしく広がりますので制限されています。




先日イカリソウを載せましたがその横で同じピンクですがちょっと変わったのが咲きました。
可愛くて可憐で好きなんですが写すのに四苦八苦して撮ったのがこの程度です、どうも小さい花は撮るのが苦手です。


ユキモチソウです、先日芽が出てきたのを載せましたがこんな花?なんです。白餅?雪餠?綿棒?


イチハツ、アヤメ科?で一番に咲くからこの名前?


野山で良く見かけるシャガ、今が盛りです綺麗ですね、優雅ですね。




白山吹、純白で清楚。


クロロウバイ、昨年あまり増えるので地際でカット・カット、調子に乗りすぎて残ったのは僅か、今年は寂しい!勝手な私でした。


ウ~ン魅惑的?



イワヤツデが可愛い花を咲かせました

2018-04-16 20:54:28 | 日記
つい先日お花見をしたと思ったら(4/1)もう4月も半ばを過ぎてしまいました。
先日は台風並みの春の嵐がやってきて又大事な花木の芽を吹き飛ばしていきました。
ヤマシャクは葦簀で囲って難を逃れましたが赤紫の牡丹の枝がポッキン、蕾が3ケも
付いていたのに全く残念です。これからの気候はどのようになるか分かりませんね。

イワヤツデ、葉っぱがヤツデに似ているからでしょうね。


小さい花が集まってかわいいですね。


今年もピンクの可愛らしいイカリソウの花、見ると思わず微笑みたくなります。


木の向こうからのぞいているように咲いているムスカリ。


イタヤカエデの花、いい色ですねもうプロペラを付けていますね。


これユキモチソウの芽です。こんな鉢でよく咲いてくれますね。





常西の桜

2018-04-01 19:57:31 | 日記
全国的に今年の桜の開花は5日から1週間も早い、とテレビであちこちの桜情報を映していますがここ富山でも満開宣言。今日いつもの常西用水の桜を見に行ってきました。



もうきれいな花が満開?




いつもの水車です。


雪解け水がとても多くすごい音を立てていました。














全体的に眺めても色が薄いように思うんですが、上のほうではまだ蕾だけの木もありました。