9/21日の朝いつものように、防虫網を掛けてあるルリタテハの蛹の様子を見に行と
何だか枯葉のような物が見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/eb/544508cdd79174f8ff87b59d94ef2043.jpg)
蛹の横に羽化したての成虫?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/82/021480d2e3917df9f3cd9c9b55edbbaf.jpg)
やはり羽化したての成虫のようですがちょっと形が変?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ed/0d93a4ac10fe6097d2b697f16490ce5b.jpg)
時間は朝の忙しい時なので、一旦ネットを掛けて家の中へ入りました。
暫くして窓越しに外を見ると、ひらひらと飛んでいる蝶を見つけました、それもルリタテハです!
急いでカメラを持って外へ、石の上に止まったのでそっと1枚、背中の模様を撮ろうと私が動いたら
ひらひらと舞いあがり、生垣の外へ飛んでってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/10/37a952b4f6c7d55a9f0eeb69efabd45d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d7/6d05fe7ea6d76cbc73767ec22d48301f.jpg)
ネットの中のが飛んでったのだと思い、見に来たらまだ居た!苔の上に降りていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1d/e8ddb32bd7e70332d42acfde129141b3.jpg)
さっき見たのは別の個体だったらしい、きっと一緒にいた幼虫が別のところで蛹になり今日
順調に羽化して飛んでったものと思われます。
こちらのはまだこんな状態です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/20/769e728bb0765aa8bb83b0694b72e123.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/fd/793f027bb4bffb79973954077fefbc3e.jpg)
暫くすると羽を広げました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/51/29c39df7a6b49528222f57aab804dad0.jpg)
待望の綺麗なルリタテハでしたが、やはり上翅がおかしいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/eb/837b4074281e5ea7dfe34fa06881fd9e.jpg)
お日様にあたって翅を乾かしているのを確認して又家の中へ、時刻は11時半頃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/da/8e97aabc74edad934f0c8ed16e39b28d.jpg)
この後いなくなりました、飛ぶところは見れませんでしたが、きっと翅も綺麗に伸びきって
飛んで行ったのだと思います。
まだ幼虫が2匹います、今度は順調に飛んで行ってほしいのですが、コマユバチさんどうか来ないで!
何だか枯葉のような物が見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/eb/544508cdd79174f8ff87b59d94ef2043.jpg)
蛹の横に羽化したての成虫?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/82/021480d2e3917df9f3cd9c9b55edbbaf.jpg)
やはり羽化したての成虫のようですがちょっと形が変?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ed/0d93a4ac10fe6097d2b697f16490ce5b.jpg)
時間は朝の忙しい時なので、一旦ネットを掛けて家の中へ入りました。
暫くして窓越しに外を見ると、ひらひらと飛んでいる蝶を見つけました、それもルリタテハです!
急いでカメラを持って外へ、石の上に止まったのでそっと1枚、背中の模様を撮ろうと私が動いたら
ひらひらと舞いあがり、生垣の外へ飛んでってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/10/37a952b4f6c7d55a9f0eeb69efabd45d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d7/6d05fe7ea6d76cbc73767ec22d48301f.jpg)
ネットの中のが飛んでったのだと思い、見に来たらまだ居た!苔の上に降りていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1d/e8ddb32bd7e70332d42acfde129141b3.jpg)
さっき見たのは別の個体だったらしい、きっと一緒にいた幼虫が別のところで蛹になり今日
順調に羽化して飛んでったものと思われます。
こちらのはまだこんな状態です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/20/769e728bb0765aa8bb83b0694b72e123.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/fd/793f027bb4bffb79973954077fefbc3e.jpg)
暫くすると羽を広げました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/51/29c39df7a6b49528222f57aab804dad0.jpg)
待望の綺麗なルリタテハでしたが、やはり上翅がおかしいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/eb/837b4074281e5ea7dfe34fa06881fd9e.jpg)
お日様にあたって翅を乾かしているのを確認して又家の中へ、時刻は11時半頃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/da/8e97aabc74edad934f0c8ed16e39b28d.jpg)
この後いなくなりました、飛ぶところは見れませんでしたが、きっと翅も綺麗に伸びきって
飛んで行ったのだと思います。
まだ幼虫が2匹います、今度は順調に飛んで行ってほしいのですが、コマユバチさんどうか来ないで!