きままな花あそび

北陸の四季の中で花や山等の景色の写真をつずります。

牡丹

2016-04-29 14:38:27 | 日記
きょうは曇りから晴れ、気温は15℃。
昨日は一日中雨、気圧の変化に付いていくのがもう大変。

やっと咲き始めた牡丹、この花壇を作るときまず最初に植えたのが
この牡丹でした。何もない草はらにポツンと!ここから始まりました。




しっとりとした趣のあるクロロウバイ。変わった花ですね。


白いのはノースポール、昨年の暮れに3株ほど植えたのが
種が飛んで今年はあちこちで花を咲かせていたので
ここへ集めてきました。まだまだ空いているところがあるので
持ってこようと思っています。左に見えるのは
ツリガネスイセンのピンクです。


西側で建物の陰になる場所へ、これも昨年移植したアジュガ
整列してます(笑)西側でも何とか咲きました。


その横で強健に咲いているのは、綺麗な星の花のボリジ
昨年雪が降っても咲いていたあのボリジです。


アマドコロです。


こちらは斑入り、生えている場所が東側、花が少し開いてきました。


ツリガネ水仙の薄紫。


気候異変でしょうか?もうツユクサが咲いています。



久々の雨

2016-04-28 09:52:56 | 日記
きょうは植物が待っていた雨、昨日トマト、ナス、地這キュウリ他
色々の苗を買ってきて午後定植、そして今日の雨、湿、湿。

マツバウンラン・3~4年ほど前から椿の周りに細い茎の草?がたくさん
生えるようになり、せっせと抜いていた。
今年は別のところにも、裏の花壇にまで生える始末。当然私の仕事速度よりも
相手の成長速度のほうがはやい!
今年も植木屋さんが入っておられ、バタバタして雑草はまだいっぱい生えている。
なんて言い訳は・・・おかげでこの草の花を初めて見ました。

先日fukuruo0731さんのブログで、この植物の名前がわかりビックリ
でも私の腕では撮るのが難しいです。


ハナイカダは満開です。


オドリコソウ(ラミウム・スターリングシルバー)ピンク
昨年寄せ植えに、葉のシルバーが綺麗なので買ったものですが
咲いた花をじっくりと見てみると、オドリコソウですね。
なにせ、我が家にある黄色しか知りませんので。


北東の生垣の下から生えている、なかば放任のクレマチス
一番姿が優秀です。開くのが楽しみです。


ハシバミ・5年ほど前に友人からの頂いたもの。
葉の模様が独特です。


ユキザサこれも頂いてから5年、そろそろ鉢物は地におろそうと思っています。


裏の庭のシランとタイムがピンクになってきました。


横に植えてあるイベリスは、上まで花が上がってきて
だんだんピンクになってきました、長く咲いてくれる有り難い
花、もう少ししたらカットしてやりましょう。


ワスレナグサも伸びてくれました。


オオデマリ・先日の嵐の前に買いました。
上のほうは惨めな状態に・・・

帰路に遇った花達

2016-04-25 12:59:07 | 日記
昨日の続きです。
湿原に向かう途中車窓から見た空の様子が、初めて見た
情景でしたので撮ってみました。


虹色でとても綺麗でしょう。

    
池ケ原湿原からの帰り道に、色んな花に遇いました。


カタバミ・可憐です。


イチゲ


エンレイソウ・ここも草丈が低いですね。


スミレ・


エンゴサク?


キケマンソウ?ヤマエンゴサク?


ネコノメソウ


山に咲いているヤマブキは、花がふっくらとして魅力的。


ヒトリシズカ・


イカリソウも風になびいて涼し気。


ダイモンジソウも風になびいて涼しげですが撮るのが難しいです。




たくさんの山野草に遇えて良かったですが、いつまでも
この景色が続きますように、また来年も会いに来るね。

1年振りの池ケ原湿原

2016-04-24 13:06:08 | 日記
昨日(23日)は朝から快晴、気になっていた池ケ原湿原
運転手を頼んだら、快く引き受けてくれる方が居ましたので
行ってきました。





たくさんの水芭蕉、リュウキンカに会えました。
水辺に水芭蕉、良く似合いますね。


こんな水の中でもちゃんと咲いています。


その水の中には、イワナ?


やっと見つけたザゼンソウ。今年はあまり見えません
小さいのは4~5株は見ましたが、どうしたのでしょう。


比較的水の多い場所。




花がだいぶ小さいですが綺麗ですね。


でも昨年とは違います!昨年は5月1日に行きました
その時の写真と比べますと。

1週間も後なのに、周りの山にはまだ雪が残っています。
湿原はその雪解け水で潤って、大小無数の生き物を育んでいます。

広い範囲で見ると、湿原の水は極端に少ないのが分かります。




中央付近に行きますと、1画が耕したようになっています。
何をするのでしょうね。水芭蕉の株を移植するのでしょうか。


ちょっと見たら草原のようですが、ここは湿原です。


壊してしまった自然は簡単には元へ戻せません。
少しずつでも、やれることから我々人間がやらなくては。




また嬉しいお客様

2016-04-18 21:42:04 | 日記
先日の嵐は猛烈な風が吹きました。
一番強かった所では風速38.7メートル、私の住んでいるところでも
34メートル、危険で外へは出れませんでした。

新芽が綺麗になってきたばかりのモミジ。


チューリップは、花がほとんど折れてしまいました。
頭が重い八重の花は5~6本だけ花瓶に。


昨日の立山・ちょっと不気味、山も吹雪いたのか
雪の表面がつるつるになっているように見えます。




またまた横の水田にお客様。
ユリカモメ?顔を黒くしているのはUVカット?




数は数えられませんでしたが多分(私の多分はいい加減)5~60羽。
頭上を大きな群れが飛んでいくのを見て、子供のようにワクワクしました。


頭のUVがまだらになっています、幼鳥かな?それともお化粧の途中?


春の嵐は新芽や蕾に大きなダメージを与えましたが、
お客様に癒され、今日もせっせと庭仕事です。