昨日お天気がいいので色々と外仕事、ちょっとフジバカマの花に目をやると・・・
アサギマダラだ!思わず声が出てしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ad/b7ca9e2ff38e8efd3754cf2111ae49f0.jpg)
待ちに待っていたアサギマダラが、今年も南へ帰る途中に寄ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/06/45ba31d52aef6babc772547b45430076.jpg)
いつも寄ってくれてたかもしれないが、今日やっと会えました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/13/4d6c2ef4ac9c9df3f169ec7753885cf1.jpg)
これから又1000Kを超える長旅だね!どこで休みを取るのでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/38/2cd1721f044db9376f84cc010a405a48.jpg)
このひらひらとした、決して丈夫そうには見えない翅ですごいなあ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/38/2cd1721f044db9376f84cc010a405a48.jpg)
どうぞ神のご加護が有りますように!思わずこの言葉が出てきてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3c/13028a452219fea102ee1368d3d5fe90.jpg)
庭では鉢植のキジョウロウホトトギスが何とか花をつけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a3/1c75b93dc2d2222c539cfca448dbb7f6.jpg)
こちらも鉢植えのミヤマシキミが小さな花をつけています。
白花ホトトギスは種が飛んできたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/80/a5f910a24158a00e16f98d98fbb74562.jpg)
白のシュウメイギクはもうそろそろお終い、今年はたくさん立派に咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/df/0cdb2309653c061bb2a7b5fc9db838d7.jpg)
こんなホトトギスも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/bd/1ad3074d5d6af98618f5e6f48264cde5.jpg)
小さなマユミの赤い実が可愛いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ab/cc667d0b64c81b684111e6e107fa8415.jpg)
赤のシュウメイギク、今年はシュウメイギクの当たり年?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7d/a0716f243978be61d7d5a4692e8ecdfb.jpg)
やや!高砂ユリ、今から頑張るね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f2/f48a89a760a6e6a0d859f4d547dc8c46.jpg)
ホッコリ!秋のハナワラビ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/75/4be129a7ffcf287830a45e0d084b41e2.jpg)
アサギマダラだ!思わず声が出てしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ad/b7ca9e2ff38e8efd3754cf2111ae49f0.jpg)
待ちに待っていたアサギマダラが、今年も南へ帰る途中に寄ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/06/45ba31d52aef6babc772547b45430076.jpg)
いつも寄ってくれてたかもしれないが、今日やっと会えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/13/4d6c2ef4ac9c9df3f169ec7753885cf1.jpg)
これから又1000Kを超える長旅だね!どこで休みを取るのでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/38/2cd1721f044db9376f84cc010a405a48.jpg)
このひらひらとした、決して丈夫そうには見えない翅ですごいなあ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/38/2cd1721f044db9376f84cc010a405a48.jpg)
どうぞ神のご加護が有りますように!思わずこの言葉が出てきてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3c/13028a452219fea102ee1368d3d5fe90.jpg)
庭では鉢植のキジョウロウホトトギスが何とか花をつけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a3/1c75b93dc2d2222c539cfca448dbb7f6.jpg)
こちらも鉢植えのミヤマシキミが小さな花をつけています。
白花ホトトギスは種が飛んできたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/80/a5f910a24158a00e16f98d98fbb74562.jpg)
白のシュウメイギクはもうそろそろお終い、今年はたくさん立派に咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/df/0cdb2309653c061bb2a7b5fc9db838d7.jpg)
こんなホトトギスも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/bd/1ad3074d5d6af98618f5e6f48264cde5.jpg)
小さなマユミの赤い実が可愛いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ab/cc667d0b64c81b684111e6e107fa8415.jpg)
赤のシュウメイギク、今年はシュウメイギクの当たり年?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7d/a0716f243978be61d7d5a4692e8ecdfb.jpg)
やや!高砂ユリ、今から頑張るね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f2/f48a89a760a6e6a0d859f4d547dc8c46.jpg)
ホッコリ!秋のハナワラビ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/75/4be129a7ffcf287830a45e0d084b41e2.jpg)