きままな花あそび

北陸の四季の中で花や山等の景色の写真をつずります。

サンシュユの赤い実

2016-10-29 09:21:11 | 日記
今年の秋は、爽やかな青空にお目にかかった日が、あまりなかったように
思います。
昨日から冷たい雨が降っています。植物の冬支度はまだ何もしていません。
毎年この時期、この庭でもたもたしている私が目に浮かびます。

寂しくなった庭で、サンシュユの赤い実は彩りを添えてくれます。


今年のツワブキはとても元気がいいです。庭のあちこちで咲いて
庭を明るくしてくれています。


生垣の外ではピンクのフジバカマが。


パイナップルセージが綺麗な色を出しています。先日の18メートルを超える
強風でも何とか頑張ってくれました。


桔梗が今年2回目のはなを咲かせています。


桔梗の白の蕾、今日あたりはじける音が聞こえそうです。


鶏頭のピンク、頂いた種を播いてすっかり忘れていたのですが
咲いてくれました。この花、長く咲きますね。


紅葉の称名滝

2016-10-21 13:07:03 | 日記
昨日10/20、お天気もまあまあだし思い切って称名滝まで
紅葉を見に行ってきました。

駐車場へ着いてから1.3キロの舗装した坂道(途中僅かに平ら
な道有り)をマイペースで進みました。
途中の看板。


称名川は水が澄んでいて綺麗でした。

この川を挟んで大日平、美女平、弥陀ヶ原が広がっています。


11時半ごろでしたが、山から太陽の光が神秘的な光景を見せてくれました。




いよいよ称名滝の全貌が、その雄大な姿を現しました。


途中ガスが掛かったりしましたが、青空も見えてまずまずでした。


ここが滝の最上段です。


右側に細く水が落ちているのはハンノキ滝です。
今日は水が僅かに流れていますが、例年ですと枯れています。


紅葉は今一でしょうか?でも岩の形も変わっていて綺麗ですね。

滝を後にして少し下ってきた道路脇には、まだ真っ赤な実をつけた
ナナカマドが印象的でした。


滝ばかり見ている観光客の足もとで、大文字草が楚々と咲いています。


ここが大日岳の登山口。


最後に悪城の壁を眺めて帰路につきました。





十五夜

2016-10-15 21:31:24 | 日記
昨日は小望月で今日は十五夜、なんだかしつこいなあ~と
思われますが、まん丸に近いお月様が二夜続けて見れるなんて
ここ何か月かであったかしら?
明日は満月ですがお目にかかれそうにありませんので、
二夜連続のお月さまになりました。


今朝の立山の日の出前。


このような光の情景は見たことがありません。
登山する方はよく見ておられるかも。




今日の日の出です。


今が盛りのホトトギス。



小望月

2016-10-14 21:29:05 | 日記
朝晩は冷え込むようになりました。
暑いからと外仕事をサボっていた付けが、一度に廻ってきました。

今日のお月さまは綺麗ですよ。「小望月」だそうです。


今日は良いお天気で立山もとても綺麗でした。
山を見ながらの仕事です、中々捗らないのは当たり前。
夕陽の立山です、ビックリ、雄山の頂上の小屋や、下の方の
ホテルも綺麗に見えます。


ほんのりと夕日に染まった剱岳、優しく見えます。


庭では薄紫の段菊が咲き始めました。


こちらはみかえり草、美人さんですね。


茗荷の根元で長く咲いていた南蛮煙管(ナンバンギセル)
種が落ちて、来年はどれだけ芽を出すでしょう、楽しみです。

台風

2016-10-05 22:06:24 | 日記
台風18号はチャバなる名前までついて、猛烈な勢力で各地に
被害を及ぼしている。こちら北陸でも午後4時ぐらいから次第に
風がひどくなってきた。今日は朝からずっと外で台風に備えて鉢の
移動他飛んでいきそうなものの片付け、畑に少しばかり白菜や
キャベツを植えていて、それにネットを掛けているのが飛んで
いきそうなので、補強をしたりと夕方までかかった。
でも、風の方は9時半過ぎには弱まってきて時速80キロの速さで
通過して行った。風速もそんなに強くなかったようです。
被害は明日外へ出て見なければ分かりませんが。
長くなってしまいましたが、今日の立山です。
強風のため山がすっきりと見えました。



上は剱岳、下が立山。もう秋色ですね、弥陀ヶ原綺麗でしょうね!


西の空、なんだかこんな形のお魚がいませんでした?


前のスマートな魚を、追っかけているように見えるのは私だけ?


こちらは南の空、青空も見えます。


同じ方向にきれいな月も。