きままな花あそび

北陸の四季の中で花や山等の景色の写真をつずります。

庭の花たち開花

2017-04-21 13:54:10 | 日記
昨日、今日と20度を下回りました
庭仕事をしていても体が楽ですね。

昨年鉢植だったオドリコソウ(ラミユウム)の赤、
地面に垂れ下がった茎が、冬の間に地面を這って
根を下ろしていました。繁殖力旺盛です。




黄色のオドリコソウは毎年柿の古い切り株の周りで、これもすごい繁殖力で
増えていて広がりを制限されています。




物置小屋の東側で2年目にして花を咲かせたケマンソウ、タイツリソウとも
言いますね。これは小鯛です。



南側の良く陽の当たる場所ではジュウニヒトエ(アジュガ)が
もうこんなに咲いています。


イタヤカエデの花の色が大好きです。
もう種を付けて飛んでいく準備が整ったのかな?可愛いプロペラ付けて。


雪解け一番に白い小さな花を咲かせていたセリバオウレン、
種の形もかわいい小菊みたい、茶色くなったら、茎を手のひらで
クルクル回すと、花びらのようなところの先が筒のようになっていて
先から種が飛び出します。自然て上手くなっていますね。





夏日

2017-04-18 10:07:18 | 日記
4月16日の気温が26度を超えました。
寒暖の差が激しくて付いていけないか、感じないか、
どちらかの私です。

昨日も気温が21度で暑かったのですが、体の調子もだいぶ
良くなってきたので(まだ首がいまいちですが)家の周りの
草ボーボーにビックリ、もう種がいっぱいついています。
夕方まで草取りに頑張りました。
そしたらとんでもないご褒美!眉の右上が虫に刺されて腫れ上がって
いました。薬を付けて寝ましたが今朝鏡を見てびっくり!!
オイワサンのように腫れ上がっていました。
今日は少しおとなしくします。

草ぼうぼうで花には良かったのかな?これはエンゴサク?


白のムスカリがマッチしています。


シャガは超美人さん、いつ見ても神秘的な美しさです。


西側の花壇ではワスレナグサが咲き始めました。


プリムラ、今年は少し増えたようです。




横の水田にカモメが餌探しをしています。



ようやく咲き出した小さな花たち

2017-04-11 16:24:04 | 日記
きょうは花冷えの様な小雨の降る日。
昨日今年になってようやく花いじりをしました。
今年は花の咲くのが早い物、遅い物がばらばらなようなきがします。

西側の花壇では白いムスカリが。


こちらは南側の紫のムスカリ、ここは風がよく当たる場所です。


畑の横の花畑ではピンクのハナニラ、昨年の倍ほどの株になっています。


これフッキソウの花です、家の東側で初めて咲いているのを
見たような気がします。ちょっと神秘的。


家の周りにたくさん咲くスミレですが名前は?


西側の用水の土手ではスズランスイセンが頭が重たそうです。


南の陽がよく当たる所ではチュウリップがもう咲いています。
お徳用の球根を買ったらみんな赤!!




異変、今日は24℃迄上がりそう

2017-04-05 11:01:39 | 日記
暑さ寒さは彼岸後も、変なお天気ですね。
1週間ほど前は寒かったですが遅れに遅れていたジャガイモを
植え付けました。男爵とキタアカリ、昨年のように種類で
欲張らないことにしました。短い畝2本。

体の方はお陰様で何とか仕事ができます。
頑丈なコルセットを着けていては何も出来ません。
そこで仕事をするときは腹巻式のしっかりしたものに変えています。
話が逸れてしまいましたが気になる桜前線、偵察してきましたが今年は
遅いですね。ちょうど昨年の今頃は満開でした、今年はと言うと。

常西の桜です。


土曜日まで20℃超えの気温のようですのでどこまで開くでしょうか?


そこではカモちゃんが2羽だけですがいましたよ。




土手には可愛らしいヒメオドリコソウが。


帰りは例の越の福かさね。


だいぶ花が開いてきました。


我が家では藪椿が今真っ盛り。


大好きな卜伴。


これも卜伴?