きままな花あそび

北陸の四季の中で花や山等の景色の写真をつずります。

ジャングルのような庭

2019-07-26 22:49:30 | 日記
とにかく暑いです、今日の富山は37℃を超えました。
4~5日前までは雨ばかりだから庭仕事が中々進まないとぶつぶつ言い
晴れれば今度は暑いから仕事が進まないと言い困ったものです。
そんなわけでジャングルになった庭です。


これからお盆に向けて、少しはすっきりとした庭にしなければ!


玉紫陽花が茂ってきています。


その紫陽花の横で、隠れるように咲いているのは夏エビネです。


檜扇は私の顔のあたりの高さで咲いています。


アガパンサスはそろそろおしまいかな?


カイズカイブキの生垣横の草取りをしてましたら、こんな蜘蛛の巣発見。


ちょっとカメラでのぞいたら旦那様ににらまれた?


気分を壊して出ていかれました。


こちらは奥様?


今年はセミの声をほとんど聞いていないようなのですが、私だけ?
初めて見た蝉のからです。


お愛嬌です、私と毎朝顔を合わせています、頭をそっと撫でてもじっとしています。





有峰湖東岸線を走ってみた

2019-07-15 21:15:35 | 日記
昨日7/14日は曇り空でしたが、有峰から山之村牧場へ行ってみようと
出発しましたが、入り口の亀谷(かめがや)ゲートで私たちが通る飛越トンネル
を出たところが、土砂崩れで通行止め(@_@)で今期は通れないかも知れない
と言われ、それではいつもと違う有峰湖の東岸線を走ってみようと言うことに。



東岸線方向に進むとすぐに展望台があり、そこからの有峰湖です。


曇り空の下での有峰湖は神秘的でしたよ。
今年は昨年とは違い水量は満々と満ちていました。




途中には花も、ウバユリの蕾?


これはヨツバヒヨドリ、大自然の中に咲く花は何だかスケールが大きい。




これの名前は分かりませんが、清楚な感じがします。


良く見かけるトンボ、すごい所で生きてますね。


綺麗な独特の葉っぱはヤシャブシ?緑の実もつけている。


まだまだ奥へ行きたいのですがお天気も心配ですし、霧も出てきましたので
今回はここまでとしました、また折を見て行きたいと思います。








安田城跡の蓮の花の様子

2019-07-06 10:27:37 | 日記
昨日7/5日にTappeさん、Obaaさんと連絡を取らせていただいて安田城跡の
蓮や睡蓮の様子を見てきました。
私が11時半近くに到着するとお二人はすでに来ておられ、撮影の準備!
いつものごとく遠い方たちのほうが早く到着!!「現地でお待ちしています」
なんてよく言えたものです。

さて、蓮の花は全体的に見てちょっと寂しくなっているように感じられました。
おや、茎にしがみついているのは ヤゴ?


神秘的に感じられます。


ここにあるお掘りはとても広範囲にわたっているので、場所によってはこのように
群生しているところもあり、私の目にはおぼろげでもレンズを通して見ると
蕾もたくさんありにぎやかです。


睡蓮のほうはもうお終いかと思いきや、葉っぱの下からちょっとちょっと!
あたしここよ!


まだまだこれからよ!


撮影していると ピヨ・ヒョー!鳥の鳴き声がします、いましたあのコチドリが。


こちらは雛、6/25日に見た時には小さかったのに、大きくなっています。
コチドリは卵からかえったら半日で採食するそうです、親から餌をもらうことは
無いようです。

この雛たちは後15~20日で飛翔するらしい、それまで親は偽傷体までして雛を
守るのだそうです、人間は?

もうお昼もとっくに?過ぎていたのでここから少し離れた植物園の食堂?
カフェで昼食を済ませ園の中を散策しました。
最近野鳥がよく目に留まります、ハクセキレイの幼鳥でしょうか?


園には大きな池があってその周りを歩きました。
大きなオニバスが浮かんでおり、直径が1.5mになったら35キロの
小学生を乗せて写真を撮るのだそうです。


栄養がいいのかとっても太い蒲の穂が群生してました。


渡りをしなかったのかとても美形のカルガモが休んでいましたよ。


フエンネルの茎には大きなキアゲハの幼虫がいましたよ、
鳥に気を付けてね!







半夏生ず

2019-07-03 09:59:15 | 日記
ここで言う半夏とはカラスビシシャクのことを言います、この半夏
(カラスビシャク)はとても趣のある花で好きなのですが、畑地では嫌がられ
抜かれてしまいます
今年もどこかで咲いているはずなんですが見当たりません雑草に覆われて
しまったのかも、そこでこの時期に合わせたように咲く半化粧(ハンゲショウ)
お化粧がまだ残っている?半分しかおしろいが塗れてない??


モナルダ・タイマツソウ、ユニークな花ですね、それに色が鮮やか。


西洋紫陽花のアナベル、こちらは純白。


梅雨だなって感じさせる普通の紫陽花。


我が家ではお馴染みの黄釣り船草、漢字で書くと感じが伝わって来る?


ツキヌキニンドウ・ハニーサックルです、今年は強剪定したにもかかわらず
たくさん、長く咲いています。


今年のアマガエルはとても小さいです、庭や畑でピョンピョンはねていると
踏みそうになります。そんな中にとても変わったのを見つけましたので
載せて見ました。
あ~あこれは! とご存知の方は教えて下さい。



このカエルとても元気に跳ねていました。