きままな花あそび

北陸の四季の中で花や山等の景色の写真をつずります。

雨の止みまに

2019-06-16 20:33:06 | 日記
昨日はぱっとしたお天気でもなく一日中曇り、私の頭も同じような感じなので
少し晴らそうかと立山駅まで車を走らせました。

帰りに山側を走り、以前訪れたときは水鳥がたくさんいたのにな~と今は一羽も
いない寂しい水面を眺めてきました。


雲の切れ間にきれいな立山連峰が見渡せました、雪はずいぶん少なくなりましたね。
撮っている場所は、何十年前になりますか大川寺遊園地があったあたりからです。


わが庭は時期が来れば、世話もしていないのに咲いてくれる有り難い花たちです。
ヘメロカリス


赤いホタルブクロ、20年以上も前に氷見の海岸をドライブしていて、山側の崖に
咲いていたのを見たのが初めてでした、それが野の花を好きになる始まりでした。


今ではこんな八重のもいつの間にか生えています?


今年のカシワバアジサイは剪定が悪かったのか、栄養不足かはたまた
環境が悪いのか軟弱です。


こちらはもう終わりかけてきたヤマボウシ、上のほうだけ選定かな?


セダムコーラルカーペット、一握りの株が増えるに増えて・・・
草の生えるところに移植しています。