自然からのたより

四季の生き物たちの命の輝きを写真でお伝えします

ハマシギ

2015-05-04 05:57:16 | 三番瀬探鳥
干潟ではたくさんのハマシギたちが嘴を砂に差し込んで、忙しそうになにか食べていました。たくさん食べて長旅に備えてね。

ハマシギ、嘴の先がやや下にカーブしてます。



足伸ばし。



見てました。



図鑑写真。



足環からロシア、東シベリア海に浮かぶ島ウランゲリ島で生れた子です、はるばるやってきたのですね。



カイカイ。



翼全開。



前から。



あれれ、嘴が曲がってる!



固そうに見えるけど、柔らかいみたい。



あう~。



翼のお手入れ。



シギチたちの足跡。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハジロカイツブリ夏羽

2015-05-03 05:55:50 | 三番瀬探鳥
ハジロカイツブリ、目の後ろの羽を黄金に染めていました。

黄金に染めて。


赤い目。


一度潜るとなかなか浮上しません。


最近の若いお嬢さんみたい。


春はおしゃれに。


陽に輝いて。


黒羽だけじゃ地味ですからね。


正面顔。


まだ冬羽の子が1羽いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アライソシギ交雑種

2015-05-02 03:28:32 | 三番瀬探鳥
昨年の11月くらいからいて謎シギと呼ばれていましたが、アライソシギとオバシギの交雑種と同定されたようです。逆光で足の黄色がでませんでした。
世界で確認された3例目とかとても貴重な個体だそうで、苦労した甲斐がありました。

干潟の貝を探しているようです。



後ろのダイゼンよりやや小さいめ。



なにかとれたかな?



足ふみしながら。



何かとれたようです。



こちらを見て。



胸元が黒いです。



隣のハマシギより大きいです。



カイカイ。



前から。



足、黄色にみえますね。



オバシギより嘴は短いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウミアイサ♂

2015-05-01 02:27:03 | 三番瀬探鳥
ウミアイサ♂が岸近くでさかんに餌とりをしていましたが、とれたところは見ませんでした。

ザンバラ髪。


顔を海面下に入れるのですが。



かっこいいです。



こちらを見て。



頭部が緑色に輝いて。



海をのぞいてます。



不思議です、冠羽が濡れません。



赤い目。



腹部には細かい横班が。



胸部は茶色で黒の縦班が。



きれいです。



一生懸命餌探し。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオジュリン

2015-04-30 04:49:08 | 三番瀬探鳥
砂地の芦の幹をパチパチ割りながら、中の虫を食べているようでした。

♀。



器用に割って。



ありました? ないなあ。



頭の黒い♂。



幹につかまって。



なかなか全身が見えません。



撮れた!



風に揺れる穂。



ここで越冬しているようでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする