自然からのたより

四季の生き物たちの命の輝きを写真でお伝えします

ペルーカモメ

2020-06-23 00:00:56 | ペルー探鳥記
【 13日目 2019.09.25 】

探鳥最終日は、リマから海岸沿いに南に2時間走って、プクサーナの漁港に行き、海鳥を観察しました。

成鳥は頭部が白色と黒色がいるようですが、ここでは白色のものしか見ませんでした。雌雄同色。
◆ ペルーカモメ   チドリ目カモメ科  54cm  Belcher's Gull  60.2S5  145

















































■ ペルー プチ情報

4時起床  ホテルは空港すぐの所にあり、空港の様子がよく見えました。

ホテルの部屋



空港の様子




朝食

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クスコの街からリマへ

2020-06-22 00:00:36 | ペルー探鳥記
クスコの街から空港までは1時間くらいで到着しましたが・・・。





















































































■ ペルー プチ情報

予定していた飛行機がキャンセル  クスコからリマ行きの飛行機がキャンセルになり、ホセさんが次の便の9人分の席をとれるよう交渉中。とれました!!国内線の場合、南米ではしばしばこういう事が起こります。
結局、16:39発のリマ行きの飛行機は、3時間後の19:31発になってしまいました。

ホセさんが交渉中








リマに到着  夜9時リマに到着、疲労困憊だったので夕食をパスして、ホテルのバスタブに浸かって疲れをとり、爆睡しました。
予定と実際の工程が合わないで、重い機材を長時間持たなければならないことが多々あり、本当にしんどかったでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テンニョハチドリ♀

2020-06-21 00:00:04 | ペルー探鳥記
クスコ空港に行く途中でハチドリを撮るために、個人の庭にお邪魔しました。

雌なので地味ですが、雄は胸にピンク色の羽があります。ペルー固有種。
◆ テンニョハチドリ   アマツバメ目ハチドリ科  16cm  Bearded Mountaineer  107.3S5  255 





























■ ペルー プチ情報

クスコ旧市街に戻る
































クスコのレストランで昼食



スープ



ポロネーゼ



アイスクリーム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリャンタンタイボ駅へ戻る

2020-06-20 00:00:23 | ペルー探鳥記
ペルー鉄道にのってアグアスカリエンテス駅からマチュピチュを離れました。ペルー鉄道は単線なので、帰りはオリャンタンタイボからの電車が優先で、各駅停車でマチュピチュ行きの通過を待ちましたので、とても時間がかかりました。

アグアスカリエンテス駅  7時半ホテルを出て駅につきました。ペルー鉄道の乗車券は予約制ですので、時間に遅れることはできません。









































アグアスカリエンテスからオリャンタンタイボへ1  8:10のペルー鉄道にのって、オリャンタンタイボへ戻りました。ペルー鉄道は観光用でしたので、天井もガラス張りで周囲の景色がよく見えました。









































































アグアスカリエンテスからオリャンタンタイボへ2





























畑にカカシがありました。誰も考えることは同じですね。



















オリャンタンタイボ駅に到着  11時に駅に到着、車でクスコ空港に向かいました。





















オリャンタンタイボ駅周辺  クスコはマチュピチュでもっているよう、世界中から観光客がくるのですから。ペルーの経済にとっては良いことかもしれませんが、ちょっと異常でした。

















































ポーターが大きな荷物を運んでいました。














コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユキハラエメラルドハチドリ

2020-06-19 00:00:14 | ペルー探鳥記
ペルー鉄道のマチュピチュ駅で撮りました。

嘴が長く腹が白いです。雌雄同色。
◆ ユキハラエメラルドハチドリ   アマツバメ目ハチドリ科  11cm  White-bellied Hummingbird  100.2S5  231




























































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする