バスに一時間乗って遺跡入り口に着きました。バスを降りると、この先は途中にトイレがないので、まず公営の有料トイレに入りました。それから遺跡への道を歩きました。
全行程歩きで、全て石段なので、とてもきつかったでした。
マチュピチュ遺跡1 素材の石はこの辺りあったもののようでしたが、断面がとてもきれいで驚きでした。
マチュピチュ遺跡2 写真もゆっくり撮れません。これは異常ですね。
この遺跡ができた後に、大きな地震が二度あったそうですが、この石組みは崩れませんでした。どんな知恵が隠されているのでしょう。
それにこれだけ重たい石をどうやって組んだかも謎です。こんな山奥に忽然と現れた都市がとても奇怪に見えました。
ただ石はこの周囲から調達できたようでした。
修理中
マチュピチュ遺跡3 2000人が住んでいたそうですが、まったく隔離された山の中でどういう風に生活していたのでしょうか?
一応畑や雨水を貯める施設などはありましたが。ただ石組みの凄さには驚かされました。このエネルギーはどこから生まれたのでしょう?
畑
■ ペルー プチ情報
昼食 遺跡から帰って、マチュピチュのバス乗り場付近のレストランで昼食を食べました。この辺りは観光地価格で、物価はとても高いのだそうです。
全行程歩きで、全て石段なので、とてもきつかったでした。
マチュピチュ遺跡1 素材の石はこの辺りあったもののようでしたが、断面がとてもきれいで驚きでした。
マチュピチュ遺跡2 写真もゆっくり撮れません。これは異常ですね。
この遺跡ができた後に、大きな地震が二度あったそうですが、この石組みは崩れませんでした。どんな知恵が隠されているのでしょう。
それにこれだけ重たい石をどうやって組んだかも謎です。こんな山奥に忽然と現れた都市がとても奇怪に見えました。
ただ石はこの周囲から調達できたようでした。
修理中
マチュピチュ遺跡3 2000人が住んでいたそうですが、まったく隔離された山の中でどういう風に生活していたのでしょうか?
一応畑や雨水を貯める施設などはありましたが。ただ石組みの凄さには驚かされました。このエネルギーはどこから生まれたのでしょう?
畑
■ ペルー プチ情報
昼食 遺跡から帰って、マチュピチュのバス乗り場付近のレストランで昼食を食べました。この辺りは観光地価格で、物価はとても高いのだそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます