自然からのたより

四季の生き物たちの命の輝きを写真でお伝えします

キタシロズキンヤブモズ

2018-10-22 00:00:51 | エチオピア探鳥記
日本で見るモズとはちょっと違って、おっとりした様子で、マミジロスズメハタオリの巣を見ていました。雌雄同色。
◆ キタシロズキンヤブモズ  スズメ目モズ科  21cm  Northen White-crowned Srike  180.1F1  430

白と黒がくっきり



優しい顔つき



じっと見つめて



マミジロスズメハタオリと



巣に出入りしてます



襲うでもなく



のんびり日向ぼっこ



■ エチオピア プチ情報


二頭のトムソンガゼル   疲れたのでしょうか?



一頭は座って休んでいました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アカハシウシツツキ | トップ | オウカンゲリ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

エチオピア探鳥記」カテゴリの最新記事