自然からのたより

四季の生き物たちの命の輝きを写真でお伝えします

マキバタヒバリ

2015-08-24 05:58:00 | ラップランド探鳥記
たくさんの虫を咥えて子育てに忙しそうでした。 初見初撮り。
■ マキバタヒバリ  スズメ目セキレイ科  15cm  Meadow Pipit

虫を咥えて。



立ち止まって。



考えて。



巣に近づくのは危険か?



決断できませんでした。



■ ラップランド プチ情報

塩漬けしたタラを干す木組みで、稲を干す稲架はざに似ています。



でも使われていない様子。



このあたりの木は成長が遅いのでとても固いらしく、なかなか朽ち果てないのではと思われます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コベニヒワ | トップ | オオハム夏羽 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ラップランド探鳥記」カテゴリの最新記事