いろいろと面白いものを作っていますけど、最近は どうしても教材に使うような作品が多くなっていて、生徒の皆さんが 作りたい物を・・・という傾向になっています・・・・ 今までは 2時間で完成する・・あるいは 持ちかえって自宅で楽しめるものをと 心がけていましたし、それはこれからも 必要ですけど、 生徒の皆さんが 上手になり・・・ あるいは 最近では 自己流と言いながらも かなり長い時間 ご自分でいろいろな作品を作られて居られる方も多くなり、少しづつ 内容が 進化して行くような ものにしたいと思っておりまして、作品も それに伴って 時間のかかるものになってくると、教材作品を作るのにも 今まで以上に時間がかかってしまいます・・・・ それに ちょっと面白い事も考えておりまして、実現可能かどうか まだ未知数ですけど・・・ まあ この程度の 情報にしておきましょうか・・・・ それにしても 今日の静岡は この時期には珍しく 寒い! ・・・・ もっと寒い地域の方には 贅沢だと言われえてしまうかもしれませんけど・・・ 桜 も 梅 も 咲いて、私の好きな 白木蓮 の花も 蕾がだんだん膨らんできているのに・・・・ 静岡市内の 街中で 一時、風花 が 舞っていたんですよね ・・・・ ビックリですよ 全く ・・・・ その上 昨晩 夜遅くに 入浴するのに、温め直すと 家族が起きちゃうと可哀想だし・・・とカラスの行水にごとく 手早く 洗髪までしちゃったもんだから・・・・・ ぬるま湯 というより冷めた感じでしたので、風邪をひいてしまったのか・・・ 鼻から 涙が止まらなくなって・・・ おまけに クチャミ も 蓮発拍手のように とめどなく・・・・ 参りましたねェ~ ・・・ 夕方には ケロッ っとしてましたので、風邪じゃないでしょうけど・・・・ 今日は 早めに 就寝をと思いましたけど、もう 日付が変わってしまいましたので、気にせず ( 気にしろよ! って 健康天使が囁いてます ) 映画 「 フック 」 ( 大人になった ピーターパン の物語です ) の DVD でも観ましょうか と 不健康天使が囁いてますけど・・・・どうしましょ ・・・ 夢の国に行きましょう
自宅介護でちょっとお休みしていた ロボット製作 再開しました・・・ 画像にアップしたのも・・・ ぶれてピンボケ、って事じゃなくて 動いてるんです・・ 右手首、腕、肩 と ウィ~ン ウィ~ン って 心地良い音を出しながら 動くているんですよね・・・ なんと 5時間もかかってしまいました・・・ タティングしてたら どれだけ出来た事か・・なんて事は ちょっと 横に置いておいて・・・ なかなか 可愛い動きです・・・ 首が左右に動き、右腕はこれでなんとか 大丈夫、右足もしゃがむ体制や 歩行の動きは出来るようになったんですけど、左腕は動くものの 再度組み立て直し、左足は・・・これがどういう訳か動かないので、また分解して 組み立て直ししえ見るしかありません・・・ お話するのは いつの事でしょうか・・・・ そうそう 今日は ( もう既に 昨日ですけど ) 1日中、私立高校での 新入生保護者説明会での 保険募集・・・ 当たり前の事ですけど・・・ 今年 高校1年生になる 子供達・・・ 平成10年、平成11年生まれの子供たちなんですよね・・・ まあ ビックリです! ・・・・ 誰でもそうでしょうけど、充実した時間を過ごしていると、時の経つのは早いものですねェ~ ・・・ 5時間も ロボット作ってたおかげで、 赤木圭一郎 の 「 霧笛が俺を呼んでいる 」 の 映画DVD を 4回も繰り返し観ちゃいました・・・・ 赤木圭一郎 って ご存じですかね・・・・ 和製 ジェームス・ディーン とか呼ばれていて、21歳で ゴーカートで事故死した 美系男優・・・ 日活のスターでしたねェ~ ・・・ 身寄りの無い 船乗りが フラッと日本に帰っていて 拳銃ドンパチやったり 超高級スポツカ―で これまた 超美人の女性とお付き合いしてるという 理屈を考えたら 全然おかしいですけど・・・ 今に置き替えたら ふらりと日本に帰ってきた 20歳になたばかり位の青年が 拳銃で撃ちまくってっても 警察官に銃刀法違反で捕まる事もなく 刑事と一緒に 麻薬売人を追いかける・・・ 乗ってる車は フェラーリ、 横に乗って女性は トップモデル ・・・ 霧笛が俺を呼んでるぜ・・・・なんて言いながら 船に乗り込む時には 船長みたいな服装で・・・ まあ 映画ですから 夢があれば良いですけど・・・・