概要:雨で延期にしたJR宝殿駅での会報配布。週末21日の2015年カネカ夏まつりの打ち合わせなどに参加。
解説)起床したのは5時過ぎ。朝はJR宝殿駅で会報の配布を予定していましたが、前日から予感がしていた雨が降っており延期。その結果、通常通り出社し、午前中に一旦市役所に移動。その時に交差点で見つけたのが、下の写真のシューズケース。
拾って中を見て名前や学校が書いてあるか確認してみましたが、何も書いてない。恐らく地元高砂南高校の野球部(?)と勝手に思い込み、同校野球部の練習場に持っていき「心当たりはない?」と。
ところが「いやー違いますね」と。
驚いたのは、生徒のみんなが挨拶をしてくれたこと。気持ちが良かったです。
名前や学校名等何も書いてない落し物は行き先が特定出来ず、もう一度同じ場所に戻しました。
その後、午後会社に戻ったのですが、その時にもまだ同じ場所に放置されていました。
会社では、今週末(21日金曜日)に迫ったカネカ夏まつりの打ち合わせに参加し、再び市役所へ。それでもまだシューズケースはそのまま。
今日は一日会社と市役所を行ったり来たり。その間もシューズケースは放置されたまま。明日はどうなっているのだろうか?無事落とし主の手元に戻っていることを願いますが、持ち物にはこまめに名前を書くことをお勧めします。