たかお治久の活動報告

高砂市議会議員/たかお治久の活動報告

じょうとんバスが有って「幸せだ」

2023-11-16 21:28:08 | 道路事情

11月16日(木)、朝はJR宝殿駅から山陽電鉄高砂駅までじょうとんバスに乗っての出社。理由は前日に宴席があり自転車を会社に置いて帰った為。(もしこのバスがなければ大変です)

自宅を出たのは午前7時28分、会社に着いたのは午前8時38分、所要時間は1時間10分。

現在住んでいる高砂市阿弥陀町から平日の朝出社する時に最も早いのが自転車。その理由は自転車には渋滞がないが車やバスは渋滞に遭遇するから。

特に昨今は相生橋の工事で大型車両が明姫幹線へ迂回しているのか、早朝の渋滞が激しくなっている様に思います。

じょうとんバス自体はルートも含めあらゆる工夫がされており、非常に有難いのでこれからも活用させて頂こうとは思います。相生橋工事が終わる令和7年度までは暫く我慢が必要ですね。

そんな訳で高砂駅から徒歩で会社まで行く間に見つけた名刹十輪寺のお言葉が⬇️。

そうですよね。自分の心が幸せと感じるか否か、「じょうとんバスが有って幸せ」です

本日は出社後、早々に外出して議員控室で行政当局と面談等を行い、再び会社に戻り、最後は午後7時から高砂市保護司理事会。全てを終えて帰宅したのは午後8時半。

本日は週2回の休肝日(月・木曜日)の内の1日、コーヒーを飲んで夜を過ごしています。

では明日も“明るく元気に積極的に“いきましょう!(with smile)


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 来年の今日は自分の定年日 | トップ | 最高の手触り »
最新の画像もっと見る

道路事情」カテゴリの最新記事