12月21日(金)、お休みを頂戴し親友のお父様(享年73歳)の告別式に参列する為に日帰りで東京へ。「人間はいつかこの時が来る」と分かっていてもやはりつらいもの。
選択の意思なくこの世に生を受け、選択の意思なく終了する人生、神様から与えられた人生の貴重な時間、告別式に出るたびに、「生きている内にやりたいことをやろう」と強く思います。
73歳、現代ではまさに仕事での現役生活を終え、人生を謳歌する“黄金の時間”であることを思うとさぞや無念であったことと思います。ご冥福をお祈り申し上げます。
夕刻より加古川で行われた「日本会議東播磨支部理事会」(及び忘年会)に出席。各地区の宮司さん(東播磨支部の場合、支部長は日岡神社の日岡宮司様)が中心になって構成するこの会議、その綱領(概要)は「日本の伝統文化を継承し国の自主独立を保持、共存共栄の世界の実現に寄与すること」であり、賛同者はどなたでも入会することができます。
上記のような綱領を示すと「右傾化」と見られがちな世の中ですが、それ自体が間違い。世界では自国の伝統文化を継承すること、自国の自主独立を保持することは“あまりにも”当然のこと。人任せにするのではなく、自分の家庭は自分で守り、自分の国は自分で守る、自主独立、この気概をもって自分に出来ることをみつけ、積極的に発信し、人生の貴重な時間をおくりたい、改めて思っています。