たかお治久の活動報告

高砂市議会議員/たかお治久の活動報告

必要な巨岩対策を可決(臨時議会)

2017-05-02 16:25:38 | 議会報告

5月2日(火)、連休の間ではありましたがまずは会社に出勤。事務所内も閑散としており、私の部署は半分以上が休暇。先ずは会社で雑務を終え、それから本日予定されていた10時からの高砂市議会臨時議会の為に議会へ移動。

10時~は平成29年度第2回臨時市議会が開催され、幾つかの議案を即決後、一般会計補正予算として北浜町牛谷急傾斜地落石防止事業(追加事業額約2870万円)等について質疑、委員会審議、討論採決が行われました。

事前に配布されていたこの巨岩が下の写真(↓)。

場所は(↓)。

 

[巨岩があるのは、オレンジで色塗りしている箇所]

樹木が覆い尽くしていた事前調査ではこれ程の巨岩が対策を必要とする状態で存在していることが発見できず、今回の補正となりました。

この事業については、市債(市の借金)を財源に行いますが、その約30%は国からの交付税に今後参入されて戻ってくる予定になっています。お金をかけてでも安全を確保することは市の責務ですので、しっかりと工事を行って欲しいと思います。

さて、明日(5月3日~7日)まで当ブログはお休みとさせて頂きます。また連休明けにリフレッシュして再開させて頂きますので今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例のメーデーイベント

2017-05-02 06:34:53 | 日記

(先ずは昨日の当ブログ「西脇高校野球部N君、ありがとう」にフェイスブックを通じ何人かの知人から「感動した」とのコメントを頂きました。「いいね」もありがたいものですが、コメントって更に嬉しいものですね。そしていつもこのブログを見てくださっている方々、ありがとうございます。

さて昨日は5月1日(月)。月曜日といってもこの日はメーデー、労働者の祭典の日。この日は毎年恒例の東播労福協イベントに参加すべく午前9時には会場である高砂市総合運動公園に出向きました。

午前11時から開始される物品の販売。カネカ労働組合は毎年ここで、お菓子セットとマーガリンを販売しています。(↓)

[販売の案内をする小生。ほぼ完売で品物が見えず、すみません。]

午前11時から販売を開始し、お菓子セット(500円/袋)は10分で完売。マーガリン(500円/個)も早々に販売終了しました。

9時集合から11時まで、簡単な準備を済ませるた後、時間があったので、献血をさせて頂きましたが、過去の記録が残っており、今回は10回目とのことで、冷酒を飲むガラスのおちょこ(↓)を頂戴しました。

[献血で何故おちょこなのか、次回の献血で訊いてみたいと思います]

その後、午後5時半~自治会会合、午後7時半~青少年補導委員会理事会。全ての予定が終了したのは、午後9時。

本日(5月2日)は午前10時~高砂市議会臨時議会。連休の合間の臨時議会ですが、気を引き締めて取り組みたいと思います。

では、今日も頑張っていきましょう!(with smile)

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西脇高校野球部N君、ありがとう。

2017-05-01 07:19:23 | 考え方

 4月最後の週末、29日(土)に地元高砂市民球場にて兵庫県春季高校野球大会(3回戦)があり、母校西脇高校が出場するというので、観戦・応援に行きました。対戦相手は滝川高校。いよいよ試合開始の挨拶です。(↓)

結果は残念ながら2-4で負けてしまいましたが、ちょっといい話があったのは、観戦後肩を落として次男と徒歩で自宅に帰宅の途中でした。

[残念ながら負けましたが、学校からはブラスバンド部も応援演奏に来ていました]

野球場を出て、法華山谷川沿いを歩いていると、何やら数人の人だかりが。「何だろう?」と近寄っていくと、少年3人の自転車の内の1台のチェーンが外れており、それを西脇高校野球部のユニフォームを着た高校生が座り込んで一生懸命直してあげていたのです。

ちょっと覗き、直りそうにないので、私も手を出し、すぐ近所の知り合いの大工さん宅に工具を借りに行き、工具を使い直していると、その大工さんも出て来て3人がかりで修理。10分~15分が経過し、やっと戻すことができ、「やったー」と安堵。

私「君、素晴らしいな~、僕も西脇高校野球部なんやで。昭和50年代に卒業したんよ。

彼(野球部の生徒)「そうなんですか!」

私「たかおと言います。君の名前は?」

彼「〇〇です」(頭文字はN)と、きちんと名前を教えてくれました。

私「ありがとう。頑張ってね!」で別れましたが、修理中の言葉使い、別れる時の表情、笑顔、走って戻る後姿、本当に素晴らしい後輩に巡りあいました。

「学生スポーツ、部活動を通じ何を学ぶのか?」私は社会に役立つ人間性を育てることがその最大のミッションであると思っています。

スポーツであっても、文化的な分野であっても、自分の目標を達成するために伴う苦労に対峙し、自分に克ち、努力を重ね、組織の中で生きていく人間関係構築力を養っていく。これが学生スポーツ(部活動)の目指すべき大テーマだと思っています。

こんなことを既に身に着けている後輩、N君。

本当に素晴らしい後輩に出逢い、感動した”野球観戦”でした。後輩よ、ありがとう。

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする