気が付くと残り少なくなっていたり
在庫が無くなっていたりするお守りが
学業と智慧のお守りです
業者さんに大量発注するよりも
当山らしいオリジナルで
心のこもった
お守りをと考え作り始めて
今では
5種類のお守りになりました
お守りは 手と口を清め
作業台を消毒して
二十八宿吉凶表を参考に
裁縫が凶ではない日に作ります
作ったのは10月7日です
金襴の生地は
当山初代住職の法衣だった
100年以上前の金襴生地です
少し擦れている生地の部分は使わずに
綺麗な部分を使います
白い生地は先代住職が着ていた白衣の生地です
お守りに結ぶ「菊結び」も手作りしました
当山の文殊菩薩像は
右手に智慧を象徴する利剣(宝剣)を持ち
左手に経典の巻物を持っておられます
また獅子のうえに乗っている姿は
智慧の力強さを表すためと言われているそうです
学業のお守りは
「巻物」を模したものです
白衣の生地で
文殊菩薩の種子(梵字)マンを巻きます
上から金襴を巻いて
細かくしっかり縫い付けます
菊結びと小さな鈴を縫い付けて
出来上がりです
巻物に見えるでしょうか・・?
お守りは、毎朝の勤行でご祈願してから
授与させていただいています
当初は「ボケ封じのお守り」と呼ばれていましたが
今は、「学業、ボケ封じのお守り」として
学業に勤しむ学生さんから ご年配の方まで
手に取っていただけるようになりました
学業・智慧のお守りは
沈香のお線香の箱に保管しているので
安らかな香りがして
心が落ち着くのです
どうぞ深く力強い智慧に
守られますように
最高14.2℃最低10.8℃・現在14.1℃