明日執り行う、
秋季彼岸会法要の準備をしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2a/01941f2ac607ad9b8da0c9e068e5ea4e.jpg)
婦人会さんが、五目炊き込みご飯を炊いてくださいます
昨日「お彼岸で使ってくださいね」と沢山いただいたごぼうや
手作りのロールケーキの差し入れもありました
食材の揃え忘れは無いかな・・?
手前の段ボールの中は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/35/491954c22aae856c7b926179836ff6fb.jpg)
東庭(境内の裏側)で収穫した「冬瓜」です
今日は3個収穫できたので
「もらってください」とお願いしました
お昼から和やかな笑い声と
具材を煮込むお醤油の良い香りが漂ってきました
コロナ禍の3年間は婦人会さんのピンチヒッターで
私達家族でおときの賄いをしていましが
シーンと無言で、法要に間に合うかどうかで必死で
笑う余裕も無かったです
こうして、又笑い声がある環境に戻ったことに
つくづく感謝しようと思いました
1時から調理が始まって3時に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/11/3556b7b7d9f64177e23ba964081ed271.jpg)
美味しそうな具材が出来上がりました
おやつタイムも挟んでいましたから
婦人会さん、素晴らしいチームワークですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
明日は、雨の予報ではないようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/49/dde7a9bc943b7c1e974e62ff3187d7d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/21/d59a4969565c27ec57fd9532521d9fe0.jpg)
境内では宗紋でもある桔梗が、まだ咲いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3d/97b6b15ccde8e7c1436d48b43aef0128.jpg)
真生は家族になって初めての行事だね
指導係さんよろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6f/b6ac4c2ee3d6afbd1633be2e6b6c4410.jpg)
静かに仲良くお留守番だワン🐾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
笑い声に助けられています。
秋が長いと良いですね。
真生も初めての行事を迎えます。
まだパピィちゃんなので、人がいっぱいいてビックリするかもしれません。
桔梗も、心なしか少し寒そうに見えました。
したっけ。
おもちゃ咥えてまだネンネだけど居るだけでみんなに可愛がられるもんね。
桔梗の花、秋も深まりました。