秘密の小庭のカエル 2022-10-20 15:40:00 | 植物 秘密の小庭にいる 瀬戸物でできたカエルの 割れているところを直しました 右足後ろが割れているのと お母さんカエルの背中から取れた子カエルを戻します100均の強力接着剤を使いました 今日は爽やかなお天気でしたので 午前中で接着剤もすっかり乾きました はい、定位置に戻して 子カエルもお母さんの背中に戻って 良かったね もう少しで親子カエルも秘密の小庭も、 すっぽり雪の中です これからは、暖かいお部屋に限るワン🐾✨ 最高16.4℃最低2.4℃・現在15.3℃ 東庭の ドフトツァーバー’84今日、外の物干し竿を片付けました #北海道 #ガーデニング #薔薇 #写真 #犬 #ペット #マルチーズ #ダイソー « 晩秋の薔薇 「東庭」 | トップ | 冠雪と紅葉 »
10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 もうすぐ (都月満夫) 2022-10-20 16:44:01 もうすぐですね。北海道の冬は長いですね^^したっけ。 返信する Unknown (糸tae) 2022-10-20 16:56:56 カエルは無事帰るの意味で庭(玄関先)に置いてあるものですから、壊れていたら大変だ。 返信する 都月満夫さんへ (たからひかり) 2022-10-20 17:13:15 本当に、もうすぐですね。少しでも優しい冬であってほしいですね。 返信する 糸taeさんへ (たからひかり) 2022-10-20 17:15:21 糸taeさん、そうなのです!最近足が壊れていたのを見つけたので慌てて直しました^_^; 返信する Unknown (しましま) 2022-10-20 18:21:12 リアルな親子カエルさん。焼き物なのですね。上手な造形と、土の感じからも、たぬきで有名な信楽かどこかの産かなぁなんて思いました。このカエルさんも、もうすぐ温かい雪の中で冬眠するのですね🐸 返信する しましまさんへ (たからひかり) 2022-10-20 19:10:44 しましまさん、ありがとうございます(*^-^*)今日、多分初めて持ち上げたのですが、軽すぎもなく重すぎもなくやはりどちらかの焼き物なのでしょうか・・?私たちがこちらに移住する前から、ここの庭にいた先輩カエルさんです✨ 返信する たしかにリアル (tadaox) 2022-10-20 19:28:35 長年草に紛れて、すっかり庭になじんでしまいましたね。岩にも同化して、リアル、リアル。一方、かん太君は、布団に同化してしまった? 返信する tadaoxさんへ (たからひかり) 2022-10-20 20:52:31 tadaoxさん、ありがとうございます。あまりにも庭に馴染み過ぎていて、知らない方がある日カエルを発見してビックリなさいます。かん太は、これからは寒いので布団と仲良くするそうです。 返信する Unknown (せしお) 2022-10-20 22:33:08 定位置に戻って親子ガエルで冬眠ですな。天気が良くても洗濯物が外干しじゃ乾かなく成って来ましたな~ 返信する せしおさんへ (たからひかり) 2022-10-21 06:41:11 いよいよカエルさんも冬眠する冬ですね・・💦名残惜しいですが、物干し竿を片付けました。雪虫が酷くて洗濯物につくのです(泣) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
北海道の冬は長いですね^^
したっけ。
少しでも優しい冬であってほしいですね。
最近足が壊れていたのを見つけたので慌てて直しました^_^;
焼き物なのですね。
上手な造形と、土の感じからも、たぬきで有名な信楽かどこかの産かなぁなんて思いました。
このカエルさんも、もうすぐ温かい雪の中で冬眠するのですね🐸
今日、多分初めて持ち上げたのですが、軽すぎもなく重すぎもなくやはりどちらかの焼き物なのでしょうか・・?
私たちがこちらに移住する前から、ここの庭にいた先輩カエルさんです✨
岩にも同化して、リアル、リアル。
一方、かん太君は、布団に同化してしまった?
あまりにも庭に馴染み過ぎていて、知らない方がある日カエルを発見してビックリなさいます。
かん太は、これからは寒いので布団と仲良くするそうです。
天気が良くても洗濯物が外干しじゃ乾かなく成って来ましたな~
名残惜しいですが、物干し竿を片付けました。
雪虫が酷くて洗濯物につくのです(泣)