昨日から雪が降り出して
すっかり冬景色になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/75/7572e7062e3e56781a364022a20d21d8.jpg)
昨日の夕方は ある峠道を
いつもよりかなり慎重に走っていました
途中、キツネが飛び出してきてビックリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
慌てて急ブレーキを踏みかけて
すぐハンドル操作して事なきを得ましたが
とても怖い思いをしながら 3時間かけて戻ってきました
夜はぐっすり寝て・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
今朝は除雪車の音で目が覚めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6d/87cf665feb718acf3710a6522b853fa6.jpg)
西庭には今年初めての除雪の山が現れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0c/59e58e784da208702d18b3b1b8217fd9.jpg)
薔薇のお布団にはまだまだ少ないですが
東庭も雪景色になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/26/5a07ebfefda1cbda56eb9324f72ed1a9.jpg)
こうなると飯寿司の樽も、 廊下に移動して大丈夫ですね
今年は少し遅れましたが
ここからが、本当の冬の始まりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/8d/bfc1ebfa13e83979311f59e0dfb28f6f.jpg)
冬が初めての真生と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c7/c0cdfdaf341ef057a55415e2c720ccda.jpg)
(かん太)
冬の大先輩だワン🐾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
後ろに数珠つなぎになると焦りますし、焦っても怖いのでスピードを出せないので、ぐったり疲れたことと思います。
冬道は暮らしている私達もとても怖いです。
これ以上ないという位、慎重に運転します。
気が付けば、あと二週間くらいで1月だものな~
大雪だけは勘弁して欲しいな~
一面雪景色のなか真生くんもかん太くんも元気にたわむれているんでしょえね。
ほどほどに、降ってほしいですね。
それにしても今年もあと2週間なんて、早すぎます(*_*)
かん太は雪に慣れていますが、真生は家に早く戻りたいみたいです。
こちらは、うっすら積もっただけです。
まだ除雪もしていません^^
したっけ。
羨ましいです。
こちらは、除雪車が忙しそうにしています。
夜分に失礼しますm(_ _)m
いや~!!今年も来ましたね!!
オホーツクらしい雪の季節が☃︎ 𓂃 𓈒𓏸
この積雪の中を運転されてキタキツネが!!
驚きつつも命を守るそのハンドルさばき!
冬を何度も過ごしておられる
たからひかりさん✧︎*。さすがでございます(*'ω' 👏 パチパチ☆彡
キツネもたからひかりさんもご無事で何よりでしたねꕤ︎︎·͜· ︎︎
初めての冬を真生クン🐶
冬を知ってるカンタクン🐶
2人がどんな冬を過ごすのか楽しみにしてる´•ﻌ•`🐾(雪が苦手なクーより)
Rikoさん、今年もオホーツクの冬が来てしまいました^_^;
景色がTHE極寒でしょう!
キタキツネも出てくるし、鹿も群れでいるので要注意なのです。
ブレーキを強く踏んだら路外に落ちるので要注意です(*_*)
いよいよ、気温も下がってくると思うので、クーちゃんも暖かくしてね!
かん太も真生も冬を楽しむワン🐾🐤✨
Rikoさんも、忙しい年末、ホッとひと息つけますように