GWに 淡路に行こうとしていました
お墓参りして 『生シラス丼』 を食べよう~~~
と云う事で 後藤の方のお墓参りを済ませて いざ淡路へ・・・
と 思っていたら 普段は5分ほどで渡れてしまうのに
13Kの渋滞だそうで やめてしまいました
料金が安くなったこと
GWだったこと
トンネル内で事故があったこと
などが重なり 渋滞になったのですね きっと
後藤たちが 動くときは渋滞になんてあったことがほとんどなかったのに 残念です
淡路は近いので 又平日に 行くことにします
で・・・ 先日近くまで行って 辿りつけなかった
『三田の花のじゅうたん』 を見に行って来ました
暑さにも寒さにも強い 桜型の小さいお花です
芝桜 いっちょこのっぺ(一面同じ状態が続いてる様を表す方言) は
それはそれは きれいでいい香りがしていました
ピンクの苗を買ってきましたが 上手に咲かせることが出来るでしょうか
一度行きたいと思っていましたが 毎年でも行きたいです
沢山の人でしたが 道路は渋滞もなく行けたので でした
芝桜 モスフロックス 花ことば
合意の熱愛にもえる
誠実な愛 貞淑な愛のあかしとして恋人や家族に贈る花
ひとつの花は小さいけれど 力強くその花を殖し続ける
そんな意味が秘められています