つわぶきの庭

~明日の元気のために~
 写真と拙詠で綴ります
 (脳トレになればと・・・)
   

天竜ライン下り ・ ()

2011年07月04日 | 旅行詠
♪水嵩の増した天竜川



★彡・ゆるやかな流れに船頭 櫓を任せ ガイドの美声も 空へ届くにゃ

★彡・空を舞ふ 餌さ待ちトンビに 投網してアユを投げやる船頭の技

★彡・船上で振舞われたる鮎は美味 その姿よきサプライズなり



~~川下りの途中に とある位置に差しかかると 船頭さんの投網の披露あり。

するとトンビが2~3羽 天空を旋回し 鮎を要求?

船頭さんの投げたアユを 空中で ナイスキャッチ( 拍手喝采で船内に歓声 )

船頭さんはプロ、修練のたまもの、お見事でした。

船上で食む 鮎の提供は知らされてなく盛りあがる。( 香魚と呼ばれるにふさわしい味でした。)

{川岸に売店の設えあり船上より・缶ビールコーヒージュース等 購入可}

【 天竜舟下り」=こちらは 急流コース・しぶきを浴びてスリル満点とか。】