つわぶきの庭

~明日の元気のために~
 写真と拙詠で綴ります
 (脳トレになればと・・・)
   

~~★ ≪ 靖国神社参拝・・(英霊246万6千余柱祀る)≫ ★~~

2022年01月31日 | 短歌

~~★≪創建当初・明治2年(1869年)「東京招魂社」5年後に「靖國神社」と改名≫

~~★≪今日の一首≫★~
~~★【一命を国に捧げし英霊の 家族への愛
              迸(ほとばし)る 文(ふみ) 】★つわぶき~


~~★陸軍兵長・的場さんの「芳子さんへ」・・ 社頭に英霊書簡の掲げあり
     家族へ宛てた 深い想いの手紙を 何度も読み返し佇む。

~~★≪靖国神社には 戊辰戦争 西南戦争等国内の戦い 又明治維新の
    遂行に命を落とされた人 明治維新の先駆けに 斃れた坂本龍馬
      吉田松陰・高杉晋作・等‥の歴史的に著名な幕末の志士も・・

   更に日清戦争・日露戦争・第一次世界大戦・満洲事変・支那事変
    ・第二次世界大戦等 対外事変・戦争に際し国家防衛の為
     「国安かれ」の一念に尊い生命を捧げられた方々の神霊を
       祀る周知の神社 その数は246万6千余柱に。

   又 軍人丈でなく 戦場の救護に活躍の従軍看護婦・女学生・勤労動員に
     軍需工場の学徒など 軍属・文官・民間人も数多くを含む
      そして日本人として戦い 命を落とした台湾・朝鮮半島出身者 
       シベリア抑留中に死亡の軍人・戦争犯罪人として処刑された方も。
        
~~★≪このように 祖国に殉じられた多くの方々の神霊は身分・勲功
     男女の区別なく神霊として 一律平等に祀られている・・ 
   
  ★①【靖國神社の目的は「国家のために 一命を捧げられた方々の慰霊をし
     その事績を 後世に伝えること】 

  ★②【靖國神社に祀られている246万6千余柱の神霊は「祖国を守る」公務に起因し
   亡くなられた方々の神霊」であるという一点において共通してと web~抜粋!】

~~★≪今日も二ユースにミヤンマーの民間人と 軍の弾圧の様子 そして又
     ウクライナの少年が 「戦闘車に乗るのが夢」と語るを観た・・
       やり場のない悲しさと 虚しさを覚えた!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~~★ ≪ 皇居内から丸の内を望む・・≫ ★~~

2022年01月30日 | 短歌

~~★≪富士見多聞≫★~~

~~★≪今日の一首≫★~~
~~★【皇居をば散策 許され有難き
                そぞろ歩きに今日の幸せ】★つわぶき~

       
~~★≪このコースは 坂下門から入り乾門までの散策! 大勢の皇宮警察の
     警戒見守りの中 歩を進む ワタクシは花見より遺構観察?に
       懸命でした テレビに観る宮内庁舎の 真ん前を通った
        外観は以外や質素にて 四方遮る樹々もなく見通せた・・
          

~~★≪江戸城天守台・本丸・大奥跡・大番所・乾濠 その他
      諸々の鑑賞は 心に深く刻み込む 乾門(いぬい門)から
        北の丸公園 武道館から靖国神社に詣で 標本木を拝した・・         

~~★≪昔は富士見多聞から富士山を眺めることが出来たことから この名が付いた
     多聞は、お城を守る防御施設として 各所に設けられた現存は
       富士見多聞だけという・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~~★ ≪皇居・桜田巽櫓(さくらだたつみやぐら)・・≫★

2022年01月28日 | 短歌

~~★≪「桜田巽櫓」(さくらだたつみやぐら)・・≫★~~

~~★≪ 江戸城の多くの櫓のうち、現在残っている櫓三基の中で近くで見学の
      できる櫓は「桜田巽櫓」のみ・・。本丸の東南辰巳の方向ゆえにその名。
     
~~★≪八方正面のお櫓、富士見櫓は奥に≫★~~

~~★≪今日の一首≫★~~
~~★【世が世なら 踏み入ること無き処
               令和の御代に 皇居へ入りなむ】★つわぶき~


~~★≪富士見櫓は、江戸城本丸東南角の位置に在り、江戸城遺構として残る唯一の三重櫓
     どの角度から見ても同じような形に見えるので「八方正面の櫓」と別名も。

~~★≪江戸城本丸東南の角の 高い石垣は主に伊豆の 自然石の野面積み
     シンプルながら 関東大震災でも崩れなかった堅牢さを誇る
      加藤清正の普請との推測・・高い石垣の上に三層の富士見櫓・・
       しかしその51年後の「明暦の大火」により天守閣と供に焼失。
 
~~★≪その二年後に再建されるも 二度と再建されることがなかった天守閣に
      代わり 江戸城のシンボル的な役割を果たす。

~~★≪どこから見ても 美しいその姿は「八方正面の櫓」と呼ばれ
     江戸時代には将軍が時折この櫓から 品川の海や両国の花火を
       眺めたという記録が残る。

~~★≪平成28年秋に 富士見櫓前に広場が整備され 間近で櫓を
         鑑賞できるようになって・・皇居は広い!と思った。

~~★≪毎年春季の桜の時期(秋季の紅葉の時期も)の一般開放に
      訪れた時の撮影・・コロナ禍でここ2年は中止≫
      
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~~★≪赤い2階建ての「SKY BUS(スカイバス)」≫★~~

2022年01月24日 | 短歌

~~★≪オープントップの2階建てバス≫★~~

~~★≪今日の一首≫★~~
~~★【東京の目抜き通りを スカイバス
               二階建てなり 赤き車両の】★~~
 

~~★≪数年前 東京の目抜き通りを歩いていたらオープントップの2階建てバスを見た
     その日皇居へ向かう途中に タイミングよく撮影が出来た
        ≪皇居・銀座・丸の内コース≫   (コロナ禍の前年のこと)
        
~~★≪ 赤い車両に 空色で大きく描かれた「SKY」の文字と2階の黄色い座席に
      わくわく感が高まる その名は「SKY BUS(スカイバス)」。
         オープントップの2階建て・・

~~★≪浅草、東京スカイツリー、お台場、六本木、皇居、丸の内、銀座、
      東京タワー、横浜などを手軽に東京・横浜等の観光が可能・・と
        一度乗りたいと思っている・・。

~~★≪コロナ禍前は 年に2度必ず夜行バスで娘と 出かけた首都東京!
      新宿にお会いたい人か居て 午後はミニ観光して又 深夜バス
       にてで帰還 ハードの様だけれど眠って乗っていれば
        家路に着く この春には・・と期待したものの
         オミクロンに阻まれた・・「致し方ない!」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~~★ ≪ お鮨やさんでランチ・・ ≫ ★

2022年01月23日 | 短歌

~~★≪握り5巻・・≫★~~

~~★≪今日の一首≫★
~~★【コロナ禍に滅入る気持ちの 此の日ごろ
                  寿司食む時の 心は豊か】★つわぶき~



~~★≪旬のネタを 熟練のすし職人さんが握ってくれて そしてお値打ち
     「穴子の握」・「ちらし」は 好評で 店主の自信作・・
        お店の中は こじんまりとしていて落ち着く 照明・BGMが
           心地よく久しぶりの外食で ゆったり寛げた・・


~~★≪進み具合を見計らい提供あり≫★~~


~~★【実は当市は 市長の選挙公約で「地域振興券」が 一人2万円の配布あり
      これを充当した・・ご馳走さま~】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする