~~★ ≪ 彼岸花・そろそろ終焉・・≫ ★~~ 2020年10月06日 | 写真 ~~≪半田市との市境の石川の堤≫~~ ~~★≪わが街半田市に生まれた「新美南吉」童話「ごんぎつね」の舞台となった 矢勝川堤沿いは 毎年彼岸花300万本が咲き揃う里山風景が広がる観光名所・・ ~~★≪しかしコロナ禍は 御多分に漏れずここにも影響を・・ 開花時期の臨時駐車場 周遊バス 定額タクシーなどの受け入れ体制は取りやめとなった・・ ゆえに南吉の里の花見遊山は行かず終い この堤防の散策を楽しんだ・・ ♪ランキングに参加しています。よろしかったらクリックして下さいませ. « ~~★≪ 東京生まれ信州育ち... | トップ | ~~★ ≪ 菊の畑~ひまわり... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 笑子さまへ (つわぶき) 2020-10-07 23:24:23 お褒めに預かり恐縮至極!此処は春には 桜が川を覆います近くにスーパーがあり 親しみのある川沿いです・・大手イオンをはじめスーパーが市内には沢山あります運動と称して?殆ど毎日車で出かけますエスカレーターは なるべく使わず 階段を・・脚の為に・・ね 返信する Unknown (笑子) 2020-10-07 20:56:05 こんばんは(*^-^*)土手に紅白きれいに咲きましたね奥行のラインをとらえた写真(^^)vいいですね彼岸花も色あせていきましたね暦の上ではそろそろ晩秋。。。それにしても台風の進路が心配です私の住む埼玉県では「巾着田」というところの彼岸花が有名で去年は友と撮影にいきましたが今年は花咲く前に刈り取られたそうです来年は今年の分も咲いて欲しいです 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
此処は春には 桜が川を覆います
近くにスーパーがあり 親しみのある川沿いです・・
大手イオンをはじめスーパーが市内には沢山あります
運動と称して?殆ど毎日車で出かけます
エスカレーターは なるべく使わず 階段を・・
脚の為に・・ね
土手に紅白きれいに咲きましたね
奥行のラインをとらえた写真(^^)vいいですね
彼岸花も色あせていきましたね
暦の上ではそろそろ晩秋。。。
それにしても台風の進路が心配です
私の住む埼玉県では「巾着田」というところの
彼岸花が有名で去年は友と撮影にいきましたが
今年は花咲く前に刈り取られたそうです
来年は今年の分も咲いて欲しいです