ゑんぢんぶろぐ

のんきそうには見えますが頭の中は不安で一杯。あまり過大な期待と責任は負わせない方が互いにとって身の為です。いやマジで。

「落書き」は犯罪です

2010年02月09日 18時27分58秒 | スプレーアート
地下鉄「本町」近くの高架下にて採取。

典型的タイプ(2)

(2):「線で構成された文字らしきモノ」=日本語やアルファベットには見えないが何らかの規則性を持つと思われるモノ。

おそらくはアルファベットで「WORST」か何かと描いてあるんだろう。
型紙も無しに定められた枠内に綺麗に収めてデフォルメされた文字などを描くのはある程度のテクニックが必要だ。
そんなテクニックは正しい使い方をして欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シリーズ「読了」

2010年02月09日 12時26分23秒 | 読書
「佐々警部補パトロール日記
目黒警察署物語」
著者:佐々淳行

著者の佐々淳行氏は「危機管理」という言葉を創作。
本文中では端々に「反権力」が見える。
いわゆる下っ端のお巡りさんの警察署内部での毎日を綴ったエッセイ。中々面白いが、所々に後の政府高官などになる友人知人との交流が描かれるのがやや自慢話じみていて興を殺ぐ…。
意外な内情や伝統などトリビア好きにはかなり楽しめる本。

「満足度:○」
◎:オススメ
◯:まずまず
△:好きな人もいるかも
×:読まない方が…
※:絶版キボンヌ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっ買い物っ♪

2010年02月09日 06時32分47秒 | 買い物
あくまでもシリーズ「読了」ではない。
梅田の古本屋で購入。
噂の名作、寺山修二「書を捨てよ町へ出よう」が混じっている。この際読んでみようと買ってみた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする