ゑんぢんぶろぐ

のんきそうには見えますが頭の中は不安で一杯。あまり過大な期待と責任は負わせない方が互いにとって身の為です。いやマジで。

「癒され隊!」

2010年10月08日 23時50分08秒 | 癒しアレコレ
紹介アイテム:「自作お弁当」
予算:?
所要時間:だいたい30分

「癒し」というか…心身共に余裕が
ないと作る気力が出ないのだ。

疲れたりストレスが溜まると、食生活が
どんどんいい加減になる。
カップラーメンとスナック菓子とか…。

だから自分で弁当を作れる間は
大丈夫、というバロメーターである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽ついった~

2010年10月08日 20時38分36秒 | 偽ついった~
あと一つなんだけどなぁ…(謎)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

廃刊本マニアですが何か?(疾風編)

2010年10月08日 20時33分51秒 | 廃刊本コレクション
再び幾つかめぼしい廃刊が有った
のでまとめてピックアップしてみた。

「大人組Kansai」

通刊81号
創刊:1988年12月12日
休刊:2010年10月10日

珍しく(そうでもないか)予告も何も
無いままにいきなり休刊になった。
だから「次号予告」や「定期購読の
案内」が掲載されている。

最近続く「関西情報誌」の休刊の一つ。
やはりネットの情報量と速報性には
敵わないのか…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュージックは好きか?

2010年10月08日 20時25分09秒 | 音楽
推薦曲:「死んだ女の子」
(アルバム:「ハナダイロ」初回生産限定版収録)
Artist:元ちとせ

知らない人は全く知らないだろう。
しかも初回生産限定版にのみ収録、
という激レア感。
話題の映画「キャタピラー」のED主題歌。

歌詞もメロディもインパクト抜群!

このアルバム、2006年5月発売…。

何で発売当初にもっと話題に
ならなかったの!?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神出鬼没!どインディ映画館

2010年10月08日 18時01分02秒 | 映画館
映画館「恵比寿ガーデンシネマ」
座席数:シネマ1-232席、シネマ2-116席
鑑賞作品:「ミックマック」
観客動員:100人前後。
「恵比寿」駅徒歩15分

「どインディ」と書くには気が引ける
角川系の映画館。
梅田にも在るが、立地がかなり違う。
何か物凄くハイソな街並みに馴染んでいる。

お客様もどことなくオジサマ・オバサマ系…。
ま、そんな事はともかく。

思ったより広く、シネコンみたいな感じ。
ちょっとひねった名作をセレクトして
上映する所は流石である。

ココは長い間楽しませてくれそうな
映画館だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ステ・コレ(ステーショナリィ・コレクション)」

2010年10月08日 17時40分43秒 | ステーショナリィ
今回の文具:
「ドットタイプ テープのり(強粘着)」

オレは日記の代わりにレシートや半券を
スクラップしているが、その際に活躍する
のが、このテープ糊だ。
ブランドもタイプも問わない。
100均でも構わない。

ちなみに「強粘着」タイプは本格的に
貼り付ける時に使う。
「弱粘着」タイプは仮止めに使う。

「コクヨS&T」製。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「森林の樹木」

2010年10月08日 16時00分52秒 | 樹の写真
title:「ん~電線、邪魔」
at:ワーナー・マイカル・シネマズ西大和裏側
date:2010年10月1日(金)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「今日のキーワード」

2010年10月08日 15時35分58秒 | キーワード
「大沢親分」

「サントリーモルツ」初代監督。

そういや張本は初代のクリーンナップだ。

孫の顔は見られたかな…。

合掌。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな映画を見て来ましたっ!

2010年10月08日 14時30分25秒 | 映画
鑑賞作品:「SCOPE」

最初から「見る」と決めている映画の
他に、時折琴線に引っ掛かる作品が
有る(「牛の鈴音」なんか代表例だ)。

本作は映画館のHPをサーフィンしていて
「引っ掛かった」ものだ。

オレは「SCOPE法」に賛成である。
ただし網を掛け損ねては無意味だ。

映画という縛りの上では切り口が
甘くなるのはしょうがないが…。
共犯者はどうなったんだ?とか、
薬の副作用は?とか突っ込み所は
勿論多いが、こういう映画はもっと
作られ公開されるべきだ。

「鑑賞評価:☆☆☆☆×」
(5.0点満点中4.0点)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シリーズ「読了」

2010年10月08日 14時14分01秒 | 読書
「深夜食堂(6)」
著者:安倍夜郎

様々なリンクは…資料室(仮):「深夜食堂」

待ち遠しかった一冊。
連載しているビッグコミックオリジナルを普段は読んでいないので、単行本で初見になる話がほとんど。

はっきり言って絵は上手くないが、やたら美味しそうなご飯やおかず。

脇を固めるレギュラーキャラクターも良い味。
思わぬ所でホロリとさせるストーリーも有り、何回でも読み返せる。

実在したら是非訪れてみたい食堂だ。

「満足度:◎」
◎:オススメ
◯:まずまず
△:好きな人もいるかも
×:読まない方が…
※:絶版キボンヌ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「変な物件展示場」

2010年10月08日 11時35分11秒 | ヘンなブツ(偽VOW)
慌てたんですね。
分かりす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私版「ネットカフェ」かたろぐ

2010年10月08日 11時31分13秒 | ネットカフェ
「Internet comic cafe EIGHT」

各線「名古屋」駅徒歩10分。

非会員制・単館系ネットカフェ。

細長い縦長ビルの上層階に有り、
看板が目立つ。
最初の1時間
オープン席-男性\300/女性\200
ブース席-男性\420/女性\210
以降は延長制ではなく、
1時間区切りのパック制。
3時間以上は男女の区別無し。

オープン席と言っても、2席続きの
半個室みたいなもので、充分個室感
が有る。
一方ドリンクバーはややしょぼい。

評価:「良」と「可」の間
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「銭湯」時々「温泉」巡り

2010年10月08日 11時29分12秒 | 銭湯
第37番札所:「大国湯」

入浴料金:\410
最寄り駅:JR「今宮」徒歩5分

2008年2月5日(火)以来2度目の入湯。

正面突き当たり左が「マグマ温泉」
右が
「サウナ風呂(\100・貸しバスタオル\80)」
「サウナ風呂」の前に「水風呂」。
「マグマ温泉」の前には壁に沿って手前に
「低周波電気風呂」「浅い主浴槽(ジェット
座り風呂x2を内包)」「深い主浴槽」
「高温風呂(あんまり熱く無かったが)」。

大手チェーン店のスーパーマーケットから徒歩30秒。
近所には大型銭湯が何軒か有る。
上手く共存共栄して欲しいモノだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっ買い物っ♪

2010年10月08日 01時16分45秒 | 買い物
コンビニで買った豆乳飲料。
「抹茶」と「フルーツミックス」。
どんどん増えていくバリエーション。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「今日のキーワード」

2010年10月08日 00時01分02秒 | キーワード
「クリームシチュー」

元「海砂利水魚」。







嘘。
いや間違ってはいないけど(汗)

「クリームシチューをご飯にかけるか」

という話題の事らしい。

オレはかけて食いますが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする