ゑんぢんぶろぐ

のんきそうには見えますが頭の中は不安で一杯。あまり過大な期待と責任は負わせない方が互いにとって身の為です。いやマジで。

廃刊本マニアですが何か?(疾風編)

2010年11月05日 22時25分35秒 | 廃刊本コレクション
「ナンバープレース」

通刊65号
創刊:2001年10月23日
休刊:2010年11月1日

表紙上部のコピー「12年間ありがとう」
と、「年間6回発行」という刊行方法、
更には「創刊~休刊」の期間に微妙な
ズレがあるのはおそらく、創刊当初は
「雑誌」でなく「書籍」扱いだったり
別の雑誌の「増刊号」扱いだったり
したからだと思われる。

数多ある「パズル雑誌」から幾つか
休刊する物が出た。
読者の奪い合いになっているのでは
なかろうか?

本書もリニューアル直後の休刊。
紙面刷新は両刃の剣だなぁ…。

一応再度のリニューアル予定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「変な物件展示場」

2010年11月05日 21時53分29秒 | ヘンなブツ(偽VOW)
言い辛いったら…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ざ・めもりあるMemorandums」

2010年11月05日 21時50分27秒 | メモリアル
「靖国神社」

写真撮影禁止区域ギリギリから撮った一枚。
隣接する博物館「游就館」は必見!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽ついった~

2010年11月05日 19時53分36秒 | 偽ついった~
そもそも公共の福祉や融資などの制度を
「性善説」の上に作るのが間違いの元。
最初から「あらゆる悪用を防ぐ」という
発想が必要だと思う。
もっとも、「作る側」より「悪用する側」
の方が頭がキレるんだが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「今日のキーワード」その2

2010年11月05日 19時44分14秒 | キーワード
「初恋」

初恋のアニメキャラクターは誰?
というアンケートに絡んで。

オレの答え:アニメキャラクターでは居ない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私版「ネットカフェ」かたろぐ

2010年11月05日 18時44分34秒 | ネットカフェ
「コミック&カフェ Raum(ラウム)」

会員制・単館系ネットカフェ。
「新宿」駅徒歩10分。

最初の30分\200
延長15分\100

新宿の駅前にしては寂れた場所に在る。
マンションを改装して大部屋にした感じで、
通路の複雑さも有って、やや閉塞感が
漂うが…ネット環境自体は悪くない。

客から見える所に廃棄のパソコンが
山積みしてあるのは如何なものか(笑)?
コインロッカーが有るのは珍しいかな?
(\100)

評価:「良」と「可」の間
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「銭湯」時々「温泉」巡り

2010年11月05日 18時41分43秒 | 銭湯
第40番札所:「東上温泉」

入浴料金:\410
最寄り駅:各線「鶴橋」徒歩5分

屋号は「とうじょう」と読む。

浴場に入ってすぐ左角に「低周波電気風呂」
中央に「目」の形の主浴槽たちが鎮座。
手前から「浅い主浴槽」「深い主浴槽」
そしてちと変わった浴槽が…。
楕円形の小振りな浴槽の四方から
ジェットが…。何ていう風呂だろう?
突き当たりは庭で、すぐ側を走るJRからの
目隠しにもなっているようだ。

その庭に面した「寝風呂(ジェットx3席)」は
窓が開いているためプチ露天風呂に。
反対側の右角には「サウナ」(料金不明)。

色々バラエティに富んだ銭湯。
荷物の多いお客には
「どうせ(客は)誰も来ないから
ロッカー二つ使えば良いよ」
と自虐的な気配りを(笑)。

良い雰囲気である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな映画を見て来ましたっ!

2010年11月05日 18時00分11秒 | 映画
鑑賞作品:「ナイト・トーキョー・デイ」

(ネタバレ防止フィルター稼働中)

原題:
「Map of the Sounds of Tokyo」

○○被告が出演し、当然シーンのカットを余儀無くされた本作品。

ネット上のレビューでは映像と音楽以外は酷評されていたが…さて…。

まぁ菊地凜子は今年のワースト映画に1月2日の時点で輝いた「アサルトガールズ」を見て以来、
本人の技量に関係無く、期待しない(できない)女優に成り下がってしまったので…。

~鑑賞後~

…敢えて言おう。
「何がプロの殺し屋じゃ!」

こんな本、誰が書いたんじゃ!レビューは正しい!

菊地凜子、脱ぎ損。

てか、全然「プロフェッショナル」じゃないし。
エロ親父は○○プレイ好きなだけだし。
コレで…オレの中では菊地凜子はワースト女優に決定したな…。
可哀想に。

追い討ち…彼女、箸の持ち方が何か変。

「鑑賞評価:☆☆×××」
(5.0点満点中2.0点)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ステ・コレ(ステーショナリィ・コレクション)」

2010年11月05日 17時59分42秒 | ステーショナリィ
今回の文具:「KARAT」




かれこれ10数年前に、ある絵画コンクールで
賞品として戴いた色鉛筆。
ドイツの有名文具メーカーの製品。
彩色した後、水を塗ると「水彩画」に
変わるという12色の「水性」色鉛筆。
使いこなす自信が無く、死蔵している。

「STAEDTLER」製。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっ買い物っ♪

2010年11月05日 13時30分58秒 | 買い物
「ウコンの力」のバリエーションである
「モーニングレスキュー」

「吉野家の牛肉マン」。

両方美味しくいただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュージックは好きか?

2010年11月05日 13時23分03秒 | 音楽
推薦曲:「energy flow」
(アルバム:「CM/TV」収録)
Artist:坂本龍一

「リゲインEB錠」のCMで流れていた
オリジナルバージョンを収録。

きちんとした曲に仕上げたバージョンが
下のアルバム「/05」に収録されている。


本曲を最初に収録したマキシシングル
「ウラBTTB」はインストロメンタルで史上初の
オリコン1位を獲得。180万枚を売上げた。
「癒し系楽曲」のはしりでもある。
何だかんだ言われてもやはり
坂本龍一は凄いアーティストだと思う。
…ていうか「YMO」が物凄過ぎるんだ。

余談だがこのネタを書く為の検索で
「BTTB」が「Back To The Basic」の事
だと初めて知った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな映画を見て来ましたっ!

2010年11月05日 12時25分25秒 | 映画
鑑賞作品:「乱暴と待機」



一部(いつも参考にしている)レビューが絶讃しているのと小池栄子&山田孝之が主演しているので見に来た。

って言うか…出て来るの4人だけだしwww。

やっぱ恐ろしいポテンシャルしとるなぁ、小池栄子。

今回も「男で苦労する役」だが、抜群に上手い!

彼女はもっと評価されるべき!

見所は小池栄子の演技と、山田孝之のヘタレ具合、あと一部の方には美波の濡れ場…(美波って誰?)。

浅野忠信は豊川悦司のが良かった様な…。

深く考えたら大変な事になりそうな怪作。

「鑑賞評価:☆☆☆△×」
(5.0点満点中3.5点)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「今日のキーワード」

2010年11月05日 08時17分29秒 | キーワード
「軽自動車」

…充分。

特に大家族でもないのにデカい車は
不要だし、色んな意味で不便。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽ついった~

2010年11月05日 08時15分42秒 | 偽ついった~
「公開」はすべきだが
「流出」はマズイ。

裏を読め…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする