第113番札所:「春日湯」
入浴料金:\410
最寄り駅:地下鉄谷町線「千林大宮」
徒歩5分
失礼ながらそんなに大きくない外見なんだが…中が意外に広い。
浴場に入ってすぐ左手に「深い主浴槽」、その奥に「電気風呂」「浅い主浴槽」。
一番奥に半地下の「スチームサウナ」、その階上(中二階にあたる)に「サウナ(金額不明)」「水風呂」「露天岩風呂」。
右手壁際に手前から「気泡風呂(座)」「気泡風呂(寝)」「(ボタン式)エステティックバス」。
頭上には赤外線ランプが赤く輝く。
何故か犬が脱衣場のすぐ近くでず~っと鳴いていた(壁一枚向こうが住居らしい)。
隣りで脱衣していた人の良さそうな兄ちゃんの背中に絵(←)が書いてあってかなりヒいた…。