医大生・たきいです。

医大生的独言。

希望に満ちた新入生たち

2016-04-07 23:59:59 | 医大生的生活

やはり大学病院は珍しく難しい症例も多く、そもそも手持ちの教科書にその疾患載ってないし勉強も一苦労だなと思いつつ、レポートを書くにあたっては選ぶ症例間違えた気がするとなかなか医大生らしい悩みを抱えながら悪戦苦闘しております。医大生・たきいです。





さてさて、うちの大学にも新入生がやってきて、寮は4月ならではの希望に満ちた雰囲気で輝いております。ほんの一か月前は各学年試験とかで本当に沈んだ空気だったのにこの変わり様はすごい。パァーっと明るくなっていると感じる。にぎやか。

自分も上の学年になってきて、男であろうが女であろうが後輩はみんなかわいいみたいなポジションになってきましたが、上級生ともなると自分の発言に強さが出てきてしまっていることに今日気が付いた。自分がテキトーに言ったことがそのまま通ってしまっても不思議ではない環境。普段くだらないことしか喋らない性格だけれど、迂闊な発言には気を付けたいところ。

入寮日伝統の行事に顔を出しながら、時の流れのはやさを振り返っておりました。自分もついこの前まで1年生だった気がするのに早いものです。

明日が入学式だそうで。晴れるといいね。





(やっぱりうちって変な大学だなと思う人(笑))