医大生・たきいです。

医大生的独言。

アスパラガスを焼く

2016-04-22 23:59:59 | 医大生的生活

ひさびさの飲み会でちょっと気怠い土曜日の朝を過ごしております。堂々と日付改竄。夜のバイトまでにレポートを完成させなくてはいけないというのが本日の課題です。医大生・たきいです。




結局これまで食パンを焼くことくらいにしか活用してこなかったオーブントースターをもうちょっと使ってみるかということで、焼けそうなものを焼いてみるのにハマっている。最初にセレクトしたのは「ししとう」。予想通りのうまさであった。しかもそこそこお安くお求めいただけるのもいけてるポイント。

ちょっと高いけどアスパラガスもよい。齧ると甘みが広がる。マヨネーズに七味を振りかけたものをつけるのがお好み。これがなかなかうまい。酒に合うという観点からでしかないが。笑

他にもうまい食べ方ないのかなとググっていると、アスパラギン酸の名前の由来はアスパラガスということを知った。そういえばアスパラギン酸の構造式を下の学年のときに暗記させられた気がするけれどこの知識はあれから生かされることはなかったなと思い出に浸りながら、今日もまた焼いたらうまそうなものを探しに行きます。





(5年生にもなるとのびのび飲み会に参加できる人(笑))