たこおやじのひとり言^^

ぶつ・・ぶつ・・・ぶつ・・・・

離煙パイプ・・・6日目!

2010-11-07 05:01:16 | めにゅ~~~

おはようございます!

 

今日は、何の日??

 

二十四節気・雑節等
立冬
二十四節気の一つ 旧暦十月節気
椿開き始む
七十二候の一つ(55候)。

ロシア革命記念日
1917年(大正6年)のこの日、レーニンが指導するボルシェビキ(後の共産党)が武装蜂起。首都ペテログラードを占拠、ケレンスキー内閣を倒し、歴史上初めて社会主義政府を実現した。
聖徒の日
(11月第1日曜日)
みかんの日
毎月第1日曜日
ウェルカム・ウインターデー
1985年(昭和60年)に、全国米菓工業組合が制定した日。新米で作られたあられやせんべいをコタツに入りながら食べてもらおうと立冬の日を選んだ。「あられ、おせんべいの日」でもある。
知恵の日
朝日新聞社が1988(昭和63)年、『朝日現代用語 知恵蔵』発刊の時に制定。
鍋の日
食品メーカー・ヤマキが制定。この日が立冬になることが多いことから。

 

えっ、立冬ですか・・・

最悪の季節の到来でございます。

暖冬にしてください

 

禁煙シリーズも、普通に吸ってるので、書くことありまへん^^

また、なんぞ変わった事がありましたら・・・・

 

 

それにしても、昨日は暇やった

折り込みしたにもかかわらず、全くだめ

やっぱし、地道にポスティングのほうが効果あるんかな?

ってなわけで、今朝もまずはポスティングから・・・

 

 

 

さっ、新メニューシリーズ!

今日は、焼き鳥さんの”そばめし”をば・・・・

 

 

そばにめしに焼き鳥^^

 

 

混ぜて、秘伝の焼き鳥のたれを・・・・

 

 

 

はい、出来上がり~~~

今日は、これで決まり

 

平城遷都1300年祭のメイン会場も、今日で終わり。

大渋滞必至です。

 

イライラ覚悟でお出掛けください

 

 

おしごとのみなさ~~ん・・・

 

本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!

 

去年の同日の日記

http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20091107

 

 

 たこむすめH.Phttp://www.takomusume.com/

 

連続投稿・・・・1694日目