たこおやじのひとり言^^

ぶつ・・ぶつ・・・ぶつ・・・・

離煙パイプ・・9日目!

2010-11-09 05:01:48 | 晩御飯メニュー!

おはようございます!

 

今日は、何の日??

 

ベルリンの壁崩壊の日
1989年(平成元年)にドイツ・西ベルリンを囲んでいた「ベルリンの壁」が取り壊され東西ドイツが統一された。
太陽暦採用記念日
1872年(明治5年)のこの日、太陰暦をやめて太陽暦を採用するという詔書が布告されたことによる。実施はこの年の12月からで12月3日を明治6年1月1日とした。
119番の日
1987年(昭和62年)に自治省消防庁が消防発足40年を記念して設けた日で、一般の人にもっと防火・防災の意識を高めてもらおうというのが狙い。11月9日にしたのは消防のダイヤルナンバー119にちなんで。
換気の日
日本電機工業会が1987年(昭和62年)に制定。11月9日は「いい空気」の語呂合せ。最近の住宅はアルミサッシの普及などで密閉度が高く、十分な換気が行われず、カビの発生することも多い。そこでもう一度室内の換気を見直してという意味がある。

 

高校サッカーの予選で、PK戦のすごいのがありましたね。

44人目で・・・・

両校とも、すごい集中力。

両校出場に特別にしてあげて~~

福岡代表の?

名前は、忘れたけど・・・・・応援志麻ひょ^^

 

 

さて、晩御飯シリーズ~~

昨日は餃子!

店の鉄板で焼いて・・・・・

 

 

 この丸容器に入れると、綺麗になるね

販売するかな?

だいぶ前に、メニューに加えようと、考えてたな~~

シュウマイは、メニューに入れてた事があったわ・・・

 

日々、新メニューの開発を考えながら。。。。

 

 

 では、

 

本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!

 

去年の同日の日記

http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20091109

 

 たこむすめH.Phttp://www.takomusume.com/

 

連続投稿・・・・1696日目