![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b8/f31f86ee6670950398e0f695a2496508.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3f/efab633affe8c9245e063139b5953a2e.jpg)
セットしながら、釜飯が食べたくなりました。
ガスの火をつけて、炊飯し始めましたが見えないということは難易度高いですね。2回ほど開けて確認してしまいました。湯気は途切れなかったんですが、チリチリ音を判断基準に炊きあがりを決めました。
固形燃料でプチバイキングで食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b9/6c9353d4e312c05f7ebf5e8a4facc577.jpg)
ご飯の底をひっくり返すと少し焦げ目がありました。もう少し早く止めても良かったですね。ポケットストーブの小さいのは、スキレットの焦げ前の待避に使いました。先日、火を点けたままで大変なことになりました。固形燃料は、一度着火すると無くなるまで燃やすのでこの退避所が必要になります。