今日(正確には0時をまわったので昨日)福島県学校事務職員制度研究会の総会・学習会でいわきに行ってきた。
午後の学習会ではいわき市事務研常磐方部の子どもアンケートの実践を久しぶりに聞くことができた。子どもアンケートの取り組みが、ただ子どもの意見を聞くという行為から、子ども向けの事務だよりをとおして学校としての対応や見解を子どもに伝えて、さらに子どもから意見が帰ってくるという双方向の実践に高まっていて目からウロコが落ちた。そして自分がそこまでやれていないことを反省した。
そのほか、古くなった児童用机の天板を交換するという実践は限られた予算を有効に使うという意味でも、ゴミを減らすという環境問題の面からもすばらしい実践だと思った。2週間前にトラック10台分の児童用机・椅子を廃棄処分したことを反省した。
制度問題の学習会では、岩手・鳥取・大分の学校事務職員制度をめぐる変革の概要、定数加配の実態などを聞くことができた。
最後に職場づくりについて、教職員が競争させられようとしている中で、組合も含めて我々の中に「あの先生はダメだ」とか悪い面ばかりを見ようとする雰囲気があることに対して、いいとこ探しをする関係を作るべきだという発言にとても共感した。
いわきの方々にはお茶やコーヒーを入れていただいたり、弁当の手配をしていただいたり、饅頭を買ってきてくださったり。細やかな配慮に頭が下がった。ありがとうございました。
、、、若干一名、二日酔いでダウンした方がいました。おととい焼酎を飲ませすぎたかな。つい盛り上がっちまってすみませんでした。
午後の学習会ではいわき市事務研常磐方部の子どもアンケートの実践を久しぶりに聞くことができた。子どもアンケートの取り組みが、ただ子どもの意見を聞くという行為から、子ども向けの事務だよりをとおして学校としての対応や見解を子どもに伝えて、さらに子どもから意見が帰ってくるという双方向の実践に高まっていて目からウロコが落ちた。そして自分がそこまでやれていないことを反省した。
そのほか、古くなった児童用机の天板を交換するという実践は限られた予算を有効に使うという意味でも、ゴミを減らすという環境問題の面からもすばらしい実践だと思った。2週間前にトラック10台分の児童用机・椅子を廃棄処分したことを反省した。
制度問題の学習会では、岩手・鳥取・大分の学校事務職員制度をめぐる変革の概要、定数加配の実態などを聞くことができた。
最後に職場づくりについて、教職員が競争させられようとしている中で、組合も含めて我々の中に「あの先生はダメだ」とか悪い面ばかりを見ようとする雰囲気があることに対して、いいとこ探しをする関係を作るべきだという発言にとても共感した。
いわきの方々にはお茶やコーヒーを入れていただいたり、弁当の手配をしていただいたり、饅頭を買ってきてくださったり。細やかな配慮に頭が下がった。ありがとうございました。
、、、若干一名、二日酔いでダウンした方がいました。おととい焼酎を飲ませすぎたかな。つい盛り上がっちまってすみませんでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます