はやいもんで今日から6月だ。今日から衣替えなんだけど肌寒いし、オレは年中クールビズみたいなもんだからいつもと変わらない服装だった。今年は節電対策という事でスーパークールビズなる言葉が登場した。環境省の職員がアロハシャツで登庁したという記事があったがアロハは如何なものか?。
さっそくアロハ登庁 ちょっと肌寒い超クールビズ
お役所だから許されるようなもんで、出入りの業者さんがアロハで営業に来たらどう思うんだろう。
町の教育委員会もアロハで出勤する教職員が出現したら困ると考えたのか、早速クギを刺す通知を出した。
冒頭にも書いたけれどオレは年中クールビズみたいなもんでネクタイを付けるのは年に数えるほど。毎日スーツを着て出勤していた20代の頃と比べるとずいぶんラフな格好になっちまった。ちなみにこの場合のクールは「涼しい」ではなく「かっこいい」=「粋」という意味に理解している。そしてオレなりの「粋」というのは服装だけでなく、身のこなしや仕事ぶりや思考がシンプルでムダがない事。自分がそうなっているとは言えないがそうありたいとは思っている。
系で言えばユニクロ系と言ったところか。なにしろ安くてジャージの上下を買うお金でパンツ3本とシャツ3枚が買えてしまうところがありがたい。しかも「しまむら」や「サンキ」に比べてクールな仕立てになっている。安いから作業で汚しても気にならない。
しかし学校の常識ではジャージは許されるんだよね。なにしろジャージに革靴で出勤する人がいるくらいだからな。オレに言わせればジャージがいいならジーンズだっていいだろうと思ってしまう。だからジーンズははいて行かないにしてもカジュアルなユニクロ系でもジャージよりはましだろうと考えている。そしてオレは高いしすぐに穴があくから学校でジャージは着ない。
スーツを着なくなったのは、スーツでビシッと決めるのはいかにもお役所風でオレの仕事に対する考え方とマッチしないと思ったからだろうか。でもお役所は作業着が多いか?。そしてスーツとサンダルはとっさの事故や作業に迅速に対応できない事もあるかな。スーツ=行政、カジュアル=学校という勝手な概念を持ってしまったからだろうか。つまり学びの場である学校はお役所とは違って、自由でオシャレで粋であるべきだと勝手なイメージを作ってしまったのかもしれない。
いくつか例をあげるとオレの中でダメなものは派手、茶髪、ジャラジャラ、デニム、ジャージ、シャツ出し(Tシャツ、ポロシャツはOK)、半袖Yシャツ、サンダル。OKなのはチノパン、Tシャツ、ポロシャツ、ちょいワル風、セクシー系、スキンヘッド、ヒゲ、etc
そして女性の先生には年齢に関係なく清潔でオシャレで素敵でセクシーで永遠のマドンナでいてほしいと思うのは、オレの勝手なイメージか、エロオヤジの領域に達したからか?。
いろいろこだわりはあるけど、これが夏休みになると暑さにやられて毎日Tシャツに短パンで出勤して仕事をするようになるんだよね。あまりの暑さで格好なんて気にしていられるかっつーの。誰かに何か言われたら「だって暑いんだも~ん。エアコン入れてくれたらスーツで出勤しますよ。」とか言うかもね。しかしこういう考え方がいかにもお役所風だったりして?。
さっそくアロハ登庁 ちょっと肌寒い超クールビズ
お役所だから許されるようなもんで、出入りの業者さんがアロハで営業に来たらどう思うんだろう。
町の教育委員会もアロハで出勤する教職員が出現したら困ると考えたのか、早速クギを刺す通知を出した。
冒頭にも書いたけれどオレは年中クールビズみたいなもんでネクタイを付けるのは年に数えるほど。毎日スーツを着て出勤していた20代の頃と比べるとずいぶんラフな格好になっちまった。ちなみにこの場合のクールは「涼しい」ではなく「かっこいい」=「粋」という意味に理解している。そしてオレなりの「粋」というのは服装だけでなく、身のこなしや仕事ぶりや思考がシンプルでムダがない事。自分がそうなっているとは言えないがそうありたいとは思っている。
系で言えばユニクロ系と言ったところか。なにしろ安くてジャージの上下を買うお金でパンツ3本とシャツ3枚が買えてしまうところがありがたい。しかも「しまむら」や「サンキ」に比べてクールな仕立てになっている。安いから作業で汚しても気にならない。
しかし学校の常識ではジャージは許されるんだよね。なにしろジャージに革靴で出勤する人がいるくらいだからな。オレに言わせればジャージがいいならジーンズだっていいだろうと思ってしまう。だからジーンズははいて行かないにしてもカジュアルなユニクロ系でもジャージよりはましだろうと考えている。そしてオレは高いしすぐに穴があくから学校でジャージは着ない。
スーツを着なくなったのは、スーツでビシッと決めるのはいかにもお役所風でオレの仕事に対する考え方とマッチしないと思ったからだろうか。でもお役所は作業着が多いか?。そしてスーツとサンダルはとっさの事故や作業に迅速に対応できない事もあるかな。スーツ=行政、カジュアル=学校という勝手な概念を持ってしまったからだろうか。つまり学びの場である学校はお役所とは違って、自由でオシャレで粋であるべきだと勝手なイメージを作ってしまったのかもしれない。
いくつか例をあげるとオレの中でダメなものは派手、茶髪、ジャラジャラ、デニム、ジャージ、シャツ出し(Tシャツ、ポロシャツはOK)、半袖Yシャツ、サンダル。OKなのはチノパン、Tシャツ、ポロシャツ、ちょいワル風、セクシー系、スキンヘッド、ヒゲ、etc
そして女性の先生には年齢に関係なく清潔でオシャレで素敵でセクシーで永遠のマドンナでいてほしいと思うのは、オレの勝手なイメージか、エロオヤジの領域に達したからか?。
いろいろこだわりはあるけど、これが夏休みになると暑さにやられて毎日Tシャツに短パンで出勤して仕事をするようになるんだよね。あまりの暑さで格好なんて気にしていられるかっつーの。誰かに何か言われたら「だって暑いんだも~ん。エアコン入れてくれたらスーツで出勤しますよ。」とか言うかもね。しかしこういう考え方がいかにもお役所風だったりして?。
オレの勝手なイメージではやっぱ高校の先生は地味な背広(あえてスーツとは言わない)だね。Gパン・TシャツはNGだな。セクシー系は男子生徒をあまり刺激しない程度ならいいんじゃねえかな。(+_+)\バキッ!。