たまいわとぎょくがん 【知命編】

パソコンやドライブ、鉄道、パチンコ(アナログ)、パチスロ(ノーマル)大した趣味はありませんが、宜しくお願いします。

auひかりに変えて+dimension3100c(ubuntu12.04)近況

2013-04-03 09:57:00 | パソコン関係
ケータイがauってことで勧められ、ひょんなことからまたまた回線変更&自動的にプロバイダが変更。今までNTTのフレッツ光ネクスト+ヤフーって組み合わせだったのが、現在はau光+biglobe。もっともヤフー自体はヤフーboxなんか使っているので、プレミアムを継続し、出費はあんまり変わらず。なんのこっちゃ。

回線自体は無線LANがa-termに変わったりで速くなったし、まぁいいかな。
で2Fの通信状態も改善して、まぁ実用上問題ないスピードが保てている。
ついでに正月にCPU換装したP4の641(D0)が思いの外、「速い」「熱くない」で喜んでいるところ。ここが一般的な実用上のストレスフリーの下限だと思う。
ちなみにこのPCはwindowsを捨ててlinux(ubuntu12.04LTS)ただしgnomeに顔を変えている。これもいい。あと4年はこのままで行く。

これであとはgyaoが見れれば言うことなしの環境なんだけど。
メモリは2ギガ入れていたものの使う必要を感じなくなったので、会社に1ギガ寄贈したww

最新の画像もっと見る

コメントを投稿