(特等席で家族会議を見守る?ちゃーちゃん)
うちは、ネコは我が子であり、家族同様に思っています。
ちゃーちゃんは雌なので、娘と思っています。
猫好きの方はみんなそうなのだと思います。
ときどき、女房と何をどうすると、旅行や家の事などについて、なにか話し合いをしていると、
ちゃーちゃんは、二人の声を聞きつけて、何処かで寝ていてもすっ飛んできます。
あたかも、私も家族会議に加わらなくちゃ!なんていう感じである。
我々は、ちゃーちゃんのことを、家族の一員と思っていますが、
じつは、ネコも我々を自分の家族の一員と思っているのではないかと思います。
必ず、なにか二人で相談しているときに限り、飛んでくるのです。
夫婦喧嘩しているときは、絶対出てきません。
「夫婦げんかは犬も食わぬ」といいますが、うちは「夫婦げんかはネコも無視する」です?
家族会議に参加するときは、なにかいいたげな感じです。
ほんと、ネコって不思議です。