最近はちょっとやりすぎなくらいネコのTV番組が多いですね。
ネコ好きな人が増えている証拠でしょう。ネコブームという感じです。
ときどき大きなホームセンターに行くことがあります。
その時はいつもペットコーナーのネコを見に行きます。
もうずいぶん前から見に行っているので、ネコの値段はいつも気にしています。
べつに買うからではなくて、どのくらいの値段で売っているのか見ていました。
このところ、ねこの値段がものすごく上がってきてますね。
以前10万円台でしたのが、いまは40万円台になっていたりします。
かっては、20あるペットの展示ケージのうち、16はイヌで、ネコはやっと4くらいでした。
ところが昨日見に行ったら、イヌがどんどん減って、ねこが増えているのですね。
最近は、犬猫は買うよりは処分されるもの救うという事の方がベターと思います。
いろいろなボランティアさんが、殺処分になりそうな犬猫をネットで飼い主を探したりしています。
すごくかわいいイヌやネコの写真が載っています。もちろんタダで譲って頂けます。
私は年齢的にもう新しいネコを飼うつもりはありません。
ちゃーちゃんはペットショップで購入したので、おおきな事はいえませんが、
あんな高価なネコを買って飼うよりは、命を救ってやる方が尊いとも思います。
むかしはネットでそのようなネコを探すという手段はなかったです。
譲渡会やら、ゴミ処理場に行かなくては手に入らなかったのです。
便利になりました。でもネットで手に入れたネコを、撲殺して楽しんでいたという
信じられないような最低な人間も世の中にいるので便利も善し悪しなのかな?