「害虫駆除のブログ」有限会社 タマケアビジネス。

害虫・害獣にお困りの方のお役に立てればと邁進しております。日日の出来事・アドバイス・季節の先取り等の情報を流しております

三つめの朝の詩           「夏の収穫」

2012-11-10 11:08:54 | 詩っていいね
*小春日和になりました もう一つお付き合いください*
「夏の収穫」
                茨城市龍ヶ崎市 景山 茂男 86
雨の降らない
今年の夏の猛暑は
我が家の菜園の
なすやきゅうりを
枯らしたが
思わぬ収穫もあった

熱中症を心配して
朝五時前に起き
菜園の雑草刈りに
何回か出かけた
その途中で見たのは
東しの空と雲の輝きだ
西の空と雲の色調だ

虫の相談はダスキン ターミニックス 八王子東店へ   
042-675-0101 http://www5.ocn.ne.jp/~tcb/

次の朝の詩     「アリの心臓」

2012-11-10 10:16:07 | 茶花
*日差しが暖かくなりました 次はこの「詩」を選びました* 
「アリの心臓」  
        和歌山市    寺坂 香利 51
小さな小さな
アリの体の中に

小さな小さな
心臓がある

神さまは
なんて器用な方

小さな小さな
心臓の
大きな大きな
不思議
 虫の相談はダスキン ターミニックス 八王子東店   
042-675-0101 http://www5.ocn.ne.jp/~tcb/

朝の詩        「笑う門」

2012-11-10 09:32:51 | 詩っていいね
*お早うございます、紅葉も里に落ちてきました**
朝の詩        「笑う門」
            福島県矢吹町 安部 正栄 63
仮設住宅には
門がないから
みんなで笑って
門をつくります
「笑う門」には
福が来るから
みんなでお茶を飲み
腹を抱えて笑います
だが 夜が来て
ひとりになると
笑う門には
いくつもの
涙の水たまりが
できるのです。
     被災地の人々の孤立感を共有するために
 虫の相談はダスキン ターミニックス 八王子東店   
042-675-0101 http://www5.ocn.ne.jp/~tcb/