「害虫駆除のブログ」有限会社 タマケアビジネス。

害虫・害獣にお困りの方のお役に立てればと邁進しております。日日の出来事・アドバイス・季節の先取り等の情報を流しております

朝の詩の時間です   

2015-06-05 11:31:11 | 挨拶
 今朝は「雑草」を
          愛媛県大洲町     土居 義彦 67

こうべを垂れた
エノコログサが
秋風に身をゆだねる
そばでひかえめに
メヒシバがたたずむ
四方に手を伸ばす
カヤツリグサがいる
黒いひげをたくわえた
チカラシバが威張る
それぞれ名前と誇りを
もって生きている
軽々しく「雑草」と
呼ばないでくれ
という声が聞こえた

今日の緑は『キバナコスモス』です  素晴らしい週末を!!

(有)タマケアビジネス 伊藤 民雄

多摩で探した にわせきしょう

2015-06-05 10:30:18 | 茶花
 「にわせきしょう?」


北米南部原産 明治期に渡来 多年草 道端や草地に帰化植物として 

高さ10~20センチ

5~6月に茎の先端に2~5個の6片の花を 淡青色 のどぶが赤 湿気地を好む


スズメバチの駆除が多いようです お困りは電話下さい

今年はムクドリの巣の駆除が少ない

2015-06-05 09:42:07 | ハト・害鳥被害
「今年はムクドリの巣の駆除が少ない」

5月からの問い合わせも3件程度で、巣離れまでの期間に、世間では見逃している可能性が強い。高齢者住宅や空き家に巣造りを変更しているようだ。

気がつかないお宅も、ムクドリはヒヨドリよりも一回り小さく、特徴は口ばしの色が黄色やオレンジ色をしていますヒヨドリは黒っぽい口ばし。

ムクドリの鳴き声は「キュルルッ」といったケタタマシイ鳴き声で、必ずつがいで来ています。ヒヨドリはピーヨピーヨと鳴き単独行動を取ります。

子育て中は、餌運びに忙しいが、巣立つとまた2回目の産卵か、もしくわ来年まで使用しません。個人で入り口をへいさしている場合もありますが

「ガムテープで穴を閉鎖した」なんての作業は、鳥やネズミを小ばかにした閉鎖です。彼らの口ばしや・歯は凄い牙のような武器にもなります

ムクドリが来ていた、巣立った様だ、近所から文句が来ていた、などの話は早めに駆除・閉鎖をしたほうが、近所迷惑の解消になります。

スズメ・ムクドリ・ハトの駆除はダスキンターミニックス 八王子東店まで