我が家では、それぞれの誕生日には家族そろってお祝いをしています。
なのですが・・・。
今年の私の誕生日、私と娘は札幌にいるんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
ひとり残る長男くんには大変申し訳ないのです、はい。
なおかつ、娘はほぼ毎日予備校で帰りが遅く、
唯一、早く帰ってこられるのが今日なわけです。
ということで、少し早いのですが、Birthday Partyを![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0073.gif)
前の晩にポトフを作っておき、後はお任せです。
ケーキを買い、花を買い、前菜やら何やらを買い。
なかなかセンスいいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
プレゼントを含め、買い物は全部妹任せで、
お兄ちゃんはお金だけ出したよう。
仕切られてますね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
彩りよく並んだごちそうを囲んで、Party開始![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
と言っても、いつも通り、あれこれしゃべりながら食べるだけなんですけどね。
それでも、準備からなにからやってもらって、
自分は座るだけというのが、何よりうれしいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
「ね~ね~、ちょっと聞いて
」と娘。
学校帰りにデパ地下で買い物をしてきた娘。
ローストビーフを買おうとしたら、そこの売り場の人が話しかけてきたそう。
「お祝いか何か?」
「はい、母の誕生日なので」
そう答えると、
「まぁ~えらいわね~」
と、たいそう感心してくれ、
「ナイショね」
と言って、特別サービスをしてくれたそうです。
娘もビックリだったみたいです。
「来年のお誕生日にも買いに来てね」
こういう人の温かさって、すごくうれしいですね。
人から人に伝わる優しさがもっともっと大きな輪になって
広がっていったら、ステキだなぁ。
これから先、たぶん娘はローストビーフを買うときは
そこのお店に行くのでしょう。
そして、そのたびに今日のことを思い出して優しい気持ちになるのでしょう。
ちょっと早いBirthday Partyでしたが、
思いもよらないプレゼントをもらえて、
家族みんな、幸せな気持ちになれました。
売場の方へ
どうもありがとうございました。
ナイショだったのに、書いてしまってごめんなさい。
いいお誕生日になりました。
なのですが・・・。
今年の私の誕生日、私と娘は札幌にいるんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
ひとり残る長男くんには大変申し訳ないのです、はい。
なおかつ、娘はほぼ毎日予備校で帰りが遅く、
唯一、早く帰ってこられるのが今日なわけです。
ということで、少し早いのですが、Birthday Partyを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0073.gif)
前の晩にポトフを作っておき、後はお任せです。
ケーキを買い、花を買い、前菜やら何やらを買い。
なかなかセンスいいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
プレゼントを含め、買い物は全部妹任せで、
お兄ちゃんはお金だけ出したよう。
仕切られてますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
彩りよく並んだごちそうを囲んで、Party開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
と言っても、いつも通り、あれこれしゃべりながら食べるだけなんですけどね。
それでも、準備からなにからやってもらって、
自分は座るだけというのが、何よりうれしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
「ね~ね~、ちょっと聞いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
学校帰りにデパ地下で買い物をしてきた娘。
ローストビーフを買おうとしたら、そこの売り場の人が話しかけてきたそう。
「お祝いか何か?」
「はい、母の誕生日なので」
そう答えると、
「まぁ~えらいわね~」
と、たいそう感心してくれ、
「ナイショね」
と言って、特別サービスをしてくれたそうです。
娘もビックリだったみたいです。
「来年のお誕生日にも買いに来てね」
こういう人の温かさって、すごくうれしいですね。
人から人に伝わる優しさがもっともっと大きな輪になって
広がっていったら、ステキだなぁ。
これから先、たぶん娘はローストビーフを買うときは
そこのお店に行くのでしょう。
そして、そのたびに今日のことを思い出して優しい気持ちになるのでしょう。
ちょっと早いBirthday Partyでしたが、
思いもよらないプレゼントをもらえて、
家族みんな、幸せな気持ちになれました。
売場の方へ
どうもありがとうございました。
ナイショだったのに、書いてしまってごめんなさい。
いいお誕生日になりました。