お塩ってすごく種類が豊富ですよね。
国内のものでもいろいろあるし、海外のものも場所だったり、
海水なのか岩塩なのか、だったり。
いったいどういう区分けがあるんでしょう。
袋の裏とか見始めると楽しくなってしまいます。
どうやら、国内産のものは海外から海水を輸入して
それを国内で加工しているものが多いようです。
海水から国産のものでも、やはり火は入れなくてはいけないみたいです。
それって、日本の規制なのかな?
海外のものは天日干しとかがほとんどですよね?
衛生的な問題のように思えますが、
味に関してはどんな影響があるんでしょうね?
フレーバー付きのものもたくさんあります。
カレー味のものは使いやすかったですね。
トリュフ塩は焼いただけのお肉を特別なおいしさにしてくれます。
ゆず胡椒入りだったり、わさび塩だったり。
おもしろくて、ついついあれこれ買ってしまうんですが、
なかなか使いきれないのが悩みですな~。