5月29日(金)晴 気温 24℃
来週中には梅雨入りしそうだとの予報だ出ていたので、巣籠り生活で、どの位、体力が落ちたのか確認する意味で、出かけました
[ 本日の行程 ]
西鉄都府楼前駅 → 坂本神社 → 大石垣 → 増長天礎石 → 水城門跡 → 毘沙門堂 → 大城山山頂 → 大野城歴史の散歩道 → 大野城市総合体育館 → 昼食 → 西鉄白木原駅
8時20分 西鉄都府楼前駅からスタート!
新元号「令和」の典拠となった万葉集「梅花の宴」所縁の「坂本八幡宮」は、この時期、流石に静かでした。
体力の衰えが心配でしたので、こちらで、「無事」を祈願し、歩き始めました。
登山道の入口に着きました。
ここに着くまでに、少々、息切れが!
体力の衰えを感じ、時間をかけてゆっくり上ることにしました。
綺麗な水でした。
大石垣
大石垣を過ぎ、暫く登ると、尾根筋に出ました。
大野城の土塁の跡が残っている場所もありました。
途中、眺望に開けた場所で!
九州自動車道 大宰府インターが眼下に見えました。
「毘沙門堂」の鳥居が見えました。
「毘沙門堂」
「毘沙門堂」の向かい側に「四王寺山」の最高峰「大城山」の頂上が有ります。
山頂直下の展望が開けたベンチで一休み!
下山は、大野城歴史の散歩道で、大野城市総合体育館を目指します。
綺麗に整備された、歩きやすい道です。
大野城総合体育館への降り口が見えました。
11時03分下山終了。
丁度、昼食時間でしたので、「とんかつ」でも食べようと、白木原駅に向かいました。
でも、目指す「とんかつ大将」は休み!
では、「かつ丼」の「狐狸庵」に行きましたが、こちらはテイクアウトのみの営業。
開いていたのは、「一風堂」、でも暑くてラーメンを食べる元気はなくパス!
流石に、お腹は空いていたので、「丸亀製麺」で「ぶっかけ冷」を食べました。
久しぶりの坂道、結構疲れました。
足の筋肉痛は、2日経った今も回復せず!
2か月間、大した運動をしなかった付けが出たようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます