好天で気温がグングン上昇半袖がちょうどいいぐらい。
藤の花が咲き鯉のぼりがあちこちに揚がっていて田んぼは田植えが終わっている。
海岸は青空と海の青さが際立つてキレイ。鳴門を出てひたすら国道55号線を南西方向に走り、お昼近く室戸岬に到着、地元ガイドさんの案内で、弘法大師が修業した洞窟や、亜熱帯植物群、今問題にされている「東南海プレート」の真上で、海底火山で生成された奇岩などを見学、坂本竜馬ゆかりの桂浜に到着、月で有名な桂浜は静かで波静か絵ハガキのようにキレイ。近くの高知市内に宿泊となった料理は皿鉢料理と陶板焼きは軍鶏。
空と海と白い波が綺麗な室戸岬
海底火山の隆起でできた大きな岩、室戸岬深海ゾーン
波静かな桂浜